【MotoGP】 ヤマハ:第9戦 ドイツGP 決勝レポート
2017年7月3日

マーベリック・ビニャーレスはグリッド11番手から好スタートを切り、順位をひとつ上げてオープニングラップを終了。
【MotoGP】 スズキ:第9戦 ドイツGP 決勝レポート
2017年7月3日

朝のウォームアップでは、イアンノーネ、リンス共にフィーリングが良く、イアンノーネ13番手、リンス15番手と健闘し、決勝での巻き返しに期待が掛かる走りを見せる。
【MotoGP】 第9戦 ドイツGP 結果:マルク・マルケスがポール・トゥ・ウィン
2017年7月3日

ポールポジションからスタートしたマルク・マルケスはホールショットを奪った後、一時にトップを奪われるも挽回。後半は底力をみせて突き放して優勝。
【MotoGP】 ホンダ:第9戦 ドイツGP 予選レポート
2017年7月2日

両選手がフロントローから決勝に挑むのは第4戦スペインGPに続き、今季2回目となる。
【MotoGP】 ヤマハ:第9戦 ドイツGP 予選レポート
2017年7月2日

フリープラクティス第3セッションでは絶好調の走りを見せて直接Q2へ進出したバレンティーノ・ロッシ。早めにピットを離れて最初のトライで5番手につけると、次のラップではさらにタイムを短縮した。
【MotoGP】 スズキ:第9戦 ドイツGP 予選レポート
2017年7月2日

セットアップを変更して臨んだ今朝のFP3では、イアンノーネが約1.3秒、リンス0.7秒と、ふたり揃って昨日より大きくタイムアップ。
【MotoGP】 第9戦 ドイツGP 予選:マルク・マルケスがポールポジション
2017年7月1日

気温18度、路面温度23度のウェットコンディションで行われた予選。マルク・マルケスは1分27秒302を記録してポールを獲得。2番手にはダニロ・ペトルッチ(オクト・プラマック・レーシング)、3番手にはダニ・ペドロサ(レプソル・ホンダ)が続いた。
【MotoGP】 第9戦 ドイツGP:マルク・マルケスがFP3最速
2017年7月1日

前日のFP2がウェットとなったため、FP3は10分間延長。マルク・マルケスは1分20秒745を記録。2番手にはマーベリック・ビニャーレス(モビスター・ヤマハ)、3番手にはジョナス・フォルガー(モンスター・ヤマハ・テック3)が続いた。
【MotoGP】 ホンダ:第9戦 ドイツGP 初日レポート
2017年7月1日

FP1で3番手のペドロサは、ウエットコンディションになったFP2でも積極的にコースに出て、マシンの調整を行った。