角田裕毅 「F1マイアミGPでもクルマを進歩させ続けられることを期待」
2023年5月5日

前戦アゼルバイジャンGPでは、スプリントではリタイアを喫したものの、決勝では10位入賞を果たして2戦連続でポイントを獲得した角田裕毅。アップデートによってマシンの進化が実感できたとし、それをマイアミでも継続したいと語る。
レッドブルF1のセルジオ・ペレス 「マイアミGPでも好調を維持したい」
2023年5月4日

前戦アゼルバイジャンGPでは、スプリントと決勝で2連勝を果たし、“キング・オブ・ストリート”の称号を欲しいままにしたセルジオ・ペレス。第5戦の舞台となる。同じくストリートサーキットのマイアミ・インターナショナル・オートドロームでの活躍を狙っている。
レッドブルF1、マイアミGPに出場するファンがデザインしたRB19を公開
2023年5月4日

F1マイアミGPのRB19は、『Make Your Mark』キャンペーンの一環として、チームからデザインツールが手渡され、少し変わった姿で登場することになる。このファン主導のコンペティションでは、チームの無料ロイヤリティ・プログラムである『The Paddock』のメンバーが、今シーズンのアメリカでの3レースすべてにおいて、RB19の外観をデザインする機会を与えられる。
フェルスタッペン、2023年F1マイアミGPでスペシャルヘルメットを着用
2023年5月3日

「どこがどうなっているのか、色でわかると思うよ」とフェルスタッペンは笑い、カラフルなヘルメットを披露。レッドブル・レーシングのドライバーは、ヘルメットを製造しているシューベルトに「マイアミ・ヘルメット」を作成するよう依頼した。
レッドブルF1、ファンが応募したRB19のカラーリングの一部を公開
2023年4月24日

レッドブル・レーシングは、RB19の発表時に、今シーズンの3つのグランプリでRB19に施されるカラーリングをファンがデザインすることを発表した。
F1マイアミGP:大雨による洪水でフロリダ州の一部で町全体が浸水
2023年4月15日

昨年、F1マイアミGPは同市のハードロック・スタジアム周辺の通りで初開催された。今年、F1は5月7日にフロリダに戻り、2023年シーズンの第5戦として開催される予定となっている。
ピレリF1、第6戦イモラで「Alternative Tyre Allocation」を実験的に導入
2023年4月13日

F1中国GPがキャンセルされたため、F1は中断され、4月末にバクーで第4戦が開催される。F1アゼルバイジャンGPで、ピレリは2022年でも使用されたC3、C4、C5コンパウンドという最もソフトなレンジをサーキットに持ち込む。
レッドブルF1、米国の3レースでRB19にファンがデザインした特別塗装
2023年2月4日

この特別塗装はマイアミ、オースティン、ラスベガスで行われるレースでレッドブル・レーシングが実施するもので、ファンは今すぐにマイアミのデザインを提出することができる。
F1マイアミGP、ハードロック・スタジアム内にパドックを移動
2023年1月19日

2022年に初開催されたF1マイアミGPはチケットがソールドアウトとなり、週末にはハードロック・スタジアム周辺にある南フロリダの会場に約25万人の観客が訪れた。