アレクサンダー・アルボン 「小さなミスで代償を払うことになった」
2019年10月26日

FP2で、アレクサンダー・アルボンはターン8でスピンしてしまい、早くに走行を終えた。多くのマシンがグリップ不足に悩む中、アルボンもリアのグリップを失い、バリアに衝突してしまった。
ダニール・クビアト 「残りの2日で最大限のパフォーマンスを見せたい」
2019年10月26日

ダニール・クビアトは、FP1で27周を走行してトップから1.508秒差となる9番手タイム(1分18秒835)、FP2ではさらにタイムを更新し、トップから1.396秒差となる7番手タイム(1分18秒003)を記録。両方のセッションでトップ10入りするパフォーマンスをみせた。
ホンダF1 「メキシコの高地に合わせたセッティングを重点的に行った」
2019年10月26日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがトップから0.015秒の2番手、アレクサンダー・アルボンはセッション序盤にクラッシュを喫してわずか5周でセッションを終えた。トロロッソ・ホンダはピエール・ガスリーが6番手、ダニール・クビアトが7番手と“ベスト・オブ・ザ・レスト”でセッションを終えた。
【動画】 2019年 F1メキシコGP フリー走行2回目 ハイライト
2019年10月26日

午後も雲に覆われたエルマノス・ロドリゲス・サーキットだが、気温は19.9度、路面温度は36.9度とやや上昇。ドライコンディションで90分間のFP2セッションはスタートした。
F1メキシコGP フリー走行2回目 | セバスチャン・ベッテルがトップタイム
2019年10月26日

午後も雲に覆われたエルマノス・ロドリゲス・サーキットだが、気温は19.9度、路面温度は36.9度とやや上昇。ドライコンディションで90分間のFP2セッションはスタートした。
【速報】 2019年 F1メキシコGP FP2 結果 / フェルスタッペンが2番手
2019年10月26日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがトップから0.015秒の2番手、アレクサンダー・アルボンはセッション序盤にクラッシュを喫してわずか5周でセッションを終えた。トロロッソ・ホンダはピエール・ガスリーが6番手、ダニール・クビアトが7番手と“ベスト・オブ・ザ・レスト”でセッションを終えた。
【動画】アレクサンダー・アルボン、ターン7でクラッシュ/ F1メキシコGP
2019年10月26日

午後になってもエルマノス・ロドリゲス・サーキットで曇り空。気温は少し上がって19.9度、路面温度は36.9度となっているが、それでもタイヤをワーキングレンジに入れるには低温であり、多くのマシンが序盤にコースオフを喫している。
F1メキシコGP フリー走行2回目 | 速報・実況ツイート(まとめ)
2019年10月26日

フリー走行1回目はメルセデスのルイス・ハミルトンがトップタイムを記録。2番手には0.119秒差でシャルル・ルクレール(フェラーリ)、3番手には0.134秒差でレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが続いた。
【動画】 2019年 F1メキシコGP フリー走行1回目 ハイライト
2019年10月26日

金曜日のメキシコシティの現地時間10時の天候は曇り。気温16.2度、路面温度20.4度とメキシコにしては低い気温のなか90分のFP1セッションはスタート。昨晩の雨の影響で路面は部分的に濡れている箇所があり、多くのマシンがインターミディエイトタイヤで走行を開始した。