2019年 F1メキシコGP 決勝 | 速報・実況ツイート(まとめ)
2019年10月28日

前日に予選ではマックス・フェルスタッペンがトップタイムを記録するも黄旗無視によって3グリッド降格となり4番グリッドに降格。その結果、シャルル・ルクレールがポールポジション、セバスチャン・ベッテルが2番グリッドとフェラーリの2台がフロントローに並ぶ。
マックス・フェルスタッペン、ポールは失うもコースレコードは更新
2019年10月27日

黄旗で減速しなかったことで3グリッド降格ペナルティを科せられたマックス・フェルスタッペンだったが、対象となった周回のラップタイムは抹消されていない。
2019年 F1メキシコGP 決勝 | 暫定スターティンググリッド
2019年10月27日

現時点でペナルティが決定しているのはマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)。予選Q3で黄旗を無視したことに3グリッド降格ペナルティが科せられ、トップタイムを記録していたものの、4番グリッドに降格する。
バルテリ・ボッタス、クラッシュの衝撃は17G … マシンは広範囲に損傷
2019年10月27日

バルテリ・ボッタスは、最終コーナーでコースオフしてコンクリートのウオールにぶつかって滑りながら進み、最終的にTecProバリアに突っ込んでマシンが止まった。
F1 メキシコGP 予選 | トップ10ドライバーコメント
2019年10月27日

トップタイムを記録したのはマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)だが、黄旗無視により3グリッド降格ペナルティが科せられ、シャルル・ルクレールがポールポジション、セバスチャン・ベッテルが2番グリッドとフェラーリの2台がフロントローからスタートする。
F1メキシコGP 予選 | ドライバーコメント(11~20番手)
2019年10月27日

タイヤを自由に選べる最前列となる6列目11番グリッドを獲得したのはレーシングポイントのセルジオ・ペレス。隣にはルノーのニコ・ヒュルケンベルグが並ぶ。
F1メキシコGP 決勝 | 各ドライバーの持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想
2019年10月27日

ピレリは、エルマノス・ロドリゲス・サーキットでのレースのコンパウンドとしてC2(ハード/ホワイト)、C3(ミディアム/イエロー)、C4(ソフト/レッド)というコンパウンドを選択している。
ジャック・ヴィルヌーヴ、フェルスタッペンを酷評「悪いお手本」
2019年10月27日

マックス・フェルスタッペンは、F1メキシコGPの予選でトップタイムを記録。キャリア2度目のポールポジションを獲得したかに見えた。
ホンダF1:2019年 F1メキシコGP 予選レポート
2019年10月27日

(フェルスタッペンは、予選Q3終盤に発生したイエローフラッグを無視したことにより、セッション後の裁定で3グリッド降格が決定)