F1 メキシコGP 予選 | トップ10ドライバーコメント
2019年10月27日

トップタイムを記録したのはマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)だが、黄旗無視により3グリッド降格ペナルティが科せられ、シャルル・ルクレールがポールポジション、セバスチャン・ベッテルが2番グリッドとフェラーリの2台がフロントローからスタートする。
F1メキシコGP 予選 | ドライバーコメント(11~20番手)
2019年10月27日

タイヤを自由に選べる最前列となる6列目11番グリッドを獲得したのはレーシングポイントのセルジオ・ペレス。隣にはルノーのニコ・ヒュルケンベルグが並ぶ。
F1メキシコGP 決勝 | 各ドライバーの持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想
2019年10月27日

ピレリは、エルマノス・ロドリゲス・サーキットでのレースのコンパウンドとしてC2(ハード/ホワイト)、C3(ミディアム/イエロー)、C4(ソフト/レッド)というコンパウンドを選択している。
ジャック・ヴィルヌーヴ、フェルスタッペンを酷評「悪いお手本」
2019年10月27日

マックス・フェルスタッペンは、F1メキシコGPの予選でトップタイムを記録。キャリア2度目のポールポジションを獲得したかに見えた。
ホンダF1:2019年 F1メキシコGP 予選レポート
2019年10月27日

(フェルスタッペンは、予選Q3終盤に発生したイエローフラッグを無視したことにより、セッション後の裁定で3グリッド降格が決定)
バルテリ・ボッタス、Q3での大クラッシュで「右膝に痛みを感じた」
2019年10月27日

予選Q3の2回目のアタックでバルテリ・ボッタスは最終コーナーで膨らみ、コンクリートウォールにクラッシュ。最初の接触ではダメージは比較的小さかったが、その後、TecProバリアに端にぶつかったことで大きなダメージを負ってマシンは停止した。
セバスチャン・ベッテル 「黄旗が出なければもっと良い結果を出せた」
2019年10月27日

セバスチャン・ベッテルは、バルテリ・ボッタスのクラッシュによるイエローフラッグで減速してタイムを更新できなかった。タイムを更新してトップタイムとなったマックス・フェルスタッペンは3グリッド降格ペナルティによって4番グリッドに降格する。
シャルル・ルクレール、棚ぼたポールポジションに「ちょっと変な状況」
2019年10月27日

「今週末はライバルたちが手強いだろうと思っていた。FP3の後、ポールポジションを狙えるかもしれないと考えたけど、レッドブルは予選ですべてをまとめてきたし、とにかくとても速かった」とシャルル・ルクレールはコメント。
レッドブル、フェルスタッペンのペナルティを控訴せず / F1メキシコGP
2019年10月27日

マックス・フェルスタッペンは、F1メキシコGPの予選でトップタイムを記録したものの、予選Q3終盤に発生したイエローフラッグを無視したことにより、セッション後の裁定で3グリッド降格が決定。4番グリッドからレースをスタートすることになった。