マーカス・エリクソン、スーパーノヴァからGP2に参戦
2010年1月17日

メルセデスGPのリザーブドライバー候補に挙がっているマーカス・エリクソンが、スーパーノヴァから2010年のGP2に参戦することが決定した。
スーパーノヴァは、先日のミハエル・シューマッハのテストでマシンを提供したチーム。
メルセデスGP、1月25日の発表会はマシンカラーリングのみ披露
2010年1月16日

メルセデスGPは、1月25日にドイツ・シュトゥットガルトのメルセデス・ベンツ博物館で発表会を開催するが、RB1の展示はなく、2010年のカラーリングのみが披露されるとDPA通信が報じている。
発表会では前年のブラウンGPのマシンBGP001に新しいカラーリングをペイントしたものを披露。実車は2月1日のバレンシアテストで初テストを行うとしている。
マーカス・エリクソン、メルセデスGPのリザーブ候補に浮上
2010年1月14日

メルセデスGPのリザーブドライバーには、ミハエル・シューマッハの復帰によりレースシートを逃したニック・ハイドフェルドが候補にあげられていたが、その可能性も低くなっているという。
フィンランドのTurun Sanomatは、スウェーデン人ドライバーのマーカス・エリクソンがメルセデスGPの有力候補だと報じた。
メルセデスGP、ヘンリーロイドとアパレル契約
2010年1月14日

ヘンリーロイドは、昨年ブラウンGPのウェアやオフィシャル商品を担当しており、メルセデスGPペトロナスとなる2010年もパートナーシップを継続することになる。
ヘンリーロイドは、チームやミハエル・ロズベルグのドライバーキャップやジャケット、シャツ、アクセサリーを含め40種類ほどで商品ラインアップを展開する。
ミハエル・シューマッハ 「非常に順調」 (GP2テスト2日目)
2010年1月14日

ミハエル・シューマッハは、昨日からヘレスサーキットでGP2シリーズの開発マシンによるテストを実施。F1テスト規制が敷かれるなか、F1復帰に向けて準備を行っている。
昨日に続き、今日もヘレスサーキットは完全なドライになることはなく、雨によりテストは一時間早く切り上げられたが、昨日よりもずっと生産的な一日だったとシューマッハは語る。
ロス・ブラウン 「タイトル獲得後のスランプは心配ない」
2010年1月14日

2008年のタイトルを争ったマクラーレンとフェラーリが昨年低迷したように、2009年シーズンの終盤までレッドブルと両方のタイトルを争っていたブラウンGPは、2010年のデザイン作業にあまり集中できなかった恐れがある。
ミハエル・シューマッハ、2010年にヘルメットのカラーリングを変更
2010年1月13日

ミハエル・シューマッハは12日、フェラーリ時代の象徴とも言える鮮やかな赤のヘルメットを装着してGP2マシンのテストを開始した。
ヘレス仕様のヘルメットの正面にはメルセデス・ベンツのスリーポインテッド・スターがフィーチャーされてはいたが、シューマッハがメルセデスでのキャリアのために新しいカラースキームを公開しなかったことに驚きを表明する参加者もいた。
ミハエル・シューマッハ、悪天候にも満足 (GP2テスト初日)
2010年1月13日

2010年にメルセデスGPからF1復帰するミハエル・シューマッハは、3日間を予定するヘレスでのGP2テストの初日に52周を走行した。
悪天候にも関わらず、シューマッハは、少なくともF1のスピードを取り戻す経験ができ、GP2マシンに対してフィードバックを提供するというテストで目的を果たせて満足だと語る。
メルセデスGP、ドライバーの年俸は負担せず
2010年1月13日

ホンダ、BMW、トヨタといった自動車メーカーがF1から撤退し、ルノーもチームの株式を第三者に売却するなか、メルセデス・ベンツはブラウンGPを買収し、ミハエル・シューマッハをF1に復活させた。