角田裕毅 F1アゼルバイジャンGP初日談「ロングランで今年一番の手応え」

角田裕毅はFP2での収穫を振り返りながら、今年ここまでで最も良いロングランの感触だったと強調した。週末に向けてポジティブな姿勢を崩さず、走行を重ねるごとに改善していきたいと語っている。
昨日話していたトライやテストは、今日どうでしたか?
角田裕毅:「良かったです。ショートランではまだ全体をまとめきれていない部分もありますが、試したことは良い方向でした。FP2で感じたものもありましたけど、メインはロングランに集中していて、それがかなり良かったです。今年ここまでで見たことのないようなロングランでした。今のところはうまくいっていて、それはポジティブですね」
依然として走っているとワクワクしますか? それとも直線で“もっとパワーが欲しいな”と感じるくらいにスピードに慣れてしまいますか?
角田裕毅:「ここでは常にブレーキングなどで自信が必要です。ショートランに関してはもっと集中する必要がありますが、ラップごとに少しずつ積み上げています。週末を通してしっかり積み重ねられているので、良い方向に進んでいると思います。さっき言ったように、一番ポジティブだったのはロングランですね。なので、気持ちを前向きに保って、明日どうできるかを見ていきたいです」
カテゴリー: F1 / 角田裕毅 / レッドブル・レーシング / F1アゼルバイジャンGP