角田裕毅は6番手 … F1アゼルバイジャンGP フリー走行1:結果・タイムシート
2025年F1アゼルバイジャンGP フリー走行1回目の結果・タイムシート。9月19日(金)にバクー・シティ・サーキットで2025年のF1世界選手権 第17戦 アゼルバイジャングランプリのフリープラクティスが行われた。

トップタイムを記録したのはランド・ノリス(マクラーレン)。2番手にオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、3番手にはシャルル・ルクレール(フェラーリ)が続いた。角田裕毅(レッドブル)は6番手タイムでセッションを終えた。

■ マクラーレンがワンツー、ノリス最速
ランド・ノリスが1分42秒704でトップタイムを記録し、チームメイトのオスカー・ピアストリが0.310秒差で2番手。マクラーレン勢が開幕セッションから支配力を示した。

■ ルクレール3番手、フェラーリは接近
シャルル・ルクレールはトップから0.552秒差の3番手。過去に同地で連続ポールを獲得してきただけに、引き続き注目が集まる。

■ レッドブルは苦戦、角田6番手・フェルスタッペン7番手
角田裕毅が1分43秒738で6番手、マックス・フェルスタッペンは7番手。フェルスタッペンはアタック中にコースオフもあり、上位に絡みきれなかった。

■ 赤旗中断と路面トラブル
ターン16付近の縁石が破損し、修復作業のために長時間の赤旗中断。計26分が失われ、各チームの走行計画に影響が及んだ。

■ ハミルトンは壁接触でフロントウイング損傷
ルイス・ハミルトンは走行中にウォールへ接触し、フロントウイングとタイヤを損傷。幸い大破には至らず、順位は12番手にとどまった。

■ 中団勢の健闘とアルピーヌ最下位
アレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)が5番手、リアム・ローソンとアイザック・ハジャーが9・10番手とレーシングブルズも健闘。一方、アルピーヌ勢はピエール・ガスリー19番手、フランコ・コラピント20番手に沈んだ。

2025年F1 アゼルバイジャンGP フリー走行1回目 結果・タイムシート

PosNoドライバーチームタイムGAPLAP
14ランド・ノリスマクラーレン1分42秒704 18
281オスカー・ピアストリマクラーレン1分43秒0140.31013
316シャルル・ルクレールフェラーリ1分43秒2560.55216
463ジョージ・ラッセルメルセデス1分43秒4210.55315
523アレクサンダー・アルボンウィリアムズ1分43秒5630.85917
622角田裕毅レッドブル1分43秒7381.03415
71マックス・フェルスタッペンレッドブル1分43秒7901.08614
830カルロス・サインツJr.ウィリアムズ1分43秒8591.15517
955リアム・ローソンレーシングブルズ1分43秒9031.19917
106アイザック・ハジャーレーシングブルズ1分43秒9751.27116
1127ニコ・ヒュルケンベルグザウバー1分43秒9861.28117
1244ルイス・ハミルトンフェラーリ1分44秒0871.28218
1398ガブリエル・ボルトレトザウバー1分44秒0871.38314
1412アンドレア・キミ・アントネッリメルセデス1分44秒1131.38318
1514フェルナンド・アロンソアストンマーティン1分44秒1391.43515
1687オリバー・ベアマンハース1分44秒1391.44717
1718ランス・ストロールアストンマーティン1分44秒3291.62515
1831エステバン・オコンハース1分44秒4391.73515
1910ピエール・ガスリーアルピーヌ1分45秒2992.59514
2043フランコ・コラピントアルピーヌ1分44秒4182.71417


このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1アゼルバイジャンGP / F1レース結果