メルセデスGP:F1アブダビGP初日

2010年11月13日
メルセデスGP F1アブダビGP
メルセデスGPは、F1アブダビGP初日のフリー走行で、ニコ・ロズベルグが10番手、ミハエル・シューマッハが11番手だった。

ニコ・ロズベルグ (10番手)
「今日は良い進歩を遂げられたし、間違いなくセットアップは正しい方向に向かっている。改善を見いだすためにいくつか異なる方向に時間と行程がかかったし、改善する必要がある問題もいくつかあったけど、全体としては問題なさそうだ。Fダクトがきちんと働いていなかったのは理想的ではないけど、今晩、週末に備えて解決するつもりだ」

ニコ・ロズベルグ:F1アブダビGPプレビュー

2010年11月11日
ニコ・ロズベルグ
ニコ・ロズベルグが、F1最終戦アブダビGPへの意気込みを語った。

ニコ・ロズベルグ (メルセデスGP)
「昨年の終わりにヤス・マリーナ・サーキットえお初訪問したときは本当に楽しかった。トラックは、変わったピットレーン出口があって走るのが面白いし、昼/夜のプログラムが通常のレースフォーマットに変化をもたらしてくれる

メルセデスGP:チームプレーでダブル入賞 (F1ブラジルGP)

2010年11月8日
メルセデスGP:チームプレーでダブル入賞 (F1ブラジルGP)
メルセデスGPは、F1ブラジルGPの決勝レースで、ニコ・ロズベルグが6位、ミハエル・シューマッハが7位だった。

ニコ・ロズベルグ (6位)
「いいスタートが切れた。前にいたミハエルがピットに入ると、前方がクリアになったのでポジションを上げることができた。チームの巧みなピット戦略のおかげだ。その後、セーフティカーが導入されたタイミングでタイヤ交換ができたのも素晴らしかった。ただし、ジェンソン(バトン:マクラーレン)も同じタイミングでピットに入っていた。さらに周回遅れが数珠つなぎになっていて、それ以上、順位を上げることができなかった。僕がニュータイヤを履いた後、ミハエルが譲ってくれたのも良かった」

メルセデスGP:期待外れな予選 (F1ブラジルGP予選)

2010年11月7日
メルセデスGP F1ブラジルGP 予選
メルセデスGPは、F1ブラジルGPの予選で、ミハエル・シューマッハが8番手、ニコ・ロズベルグが13番手だった。

ミハエル・シューマッハ (8番手)
「今日の状況は僕が望んでいた通りだったので、いくぶん失望している。実際、予選ではもっとよい結果を期待していたけど、思い通りにならなかった。ラップタイムをあれ以上速くすることはできなかったし、問題もなかった。弁解するとすればは、序盤にセバスチャンとマークを先に行かせるためにレーシングラインを外れたときにタイヤが冷えてしまった。今日はうまくいかなかったのは残念だ。素晴らしいラップをしたニコ・ヒュルケンベルグ、おめでとう」

メルセデスGP:F1ブラジルGP初日

2010年11月6日
メルセデスGP:F1ブラジルGP初日/div>メルセデスGPは、F1ブラジルGP初日のフリー走行で、ニコ・ロズベルグが9番手、ミハエル・シューマッハが10番手だった。

ニコ・ロズベルグ (9番手)
「今日はいくつか良いセットアップ変更ができたし、2つのセッションで多くのことを学ぶことができた。その結果、明日ドライならばセットアップを定められると確信している。でも、予報されている雨が降れば僕たちはもう少し強いだろうし、ウェットになればさらに順位を上げるチャンスがあると思う」

ミハエル・シューマッハ、2011年から新しいエンジニアを起用

2010年11月3日
ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハは、2011年にメルセデスGPで新しいレースエンジニアを起用するという。

フランスの Eurosport は、今年ルノーでヴィタリー・ペトロフのエンジニアを務めていたマーク・スレイドが2011年からミハエル・シューマッハのレースエンジニアを務めると報道。

マーク・スレイドは、今年マクラーレンからルノーへ移籍。マクラーレンでは、ヘイキ・コバライエン、キミ・ライコネン、ミカ・ハッキネンと働いていた。

エイドリアン・スーティル、メルセデスGP移籍を否定

2010年10月30日
エイドリアン・スーティル
エイドリアン・スーティルは、ミハエル・シューマッハの後任としてメルセデスGPに加入するとの噂を否定した。

ミハエル・シューマッハが冬に引退を決意するとの憶測のなか、フォース・インディアでの将来を検討しているエイドリアン・スーティルが2011年にシューマッハの後任としてメルセデスGPのレースシートに収まると噂されている。

メルセデスGP、サム・バードをアブダビ若手テストに起用

2010年10月30日
サム・バード
メルセデスGPは、サム・バードをシーズン終了後にアブダビで開催される若手ドライバーテストに起用することを発表した。

イギリス人ドライバーのサム・バード(23)は、今季ARTからGP2に参戦。前戦モンツァでは両方のレースでファステストラップを記録し、フィーチャーレースで優勝、スプリントレースでも表彰台を獲得など、今シーズンは優勝1回、4度の表彰台を獲得し、現在GP2で5位につけている。

ミハエル・シューマッハ:F1ブラジルGPプレビュー

2010年10月30日
ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハが、F1ブラジルGPへの意気込みを語った。

ミハエル・シューマッハ (メルセデスGP)
「シーズンも終わりに差し掛かっている。特にフライアウェイレースでのスタッフ達の仕事ぶりにはとても感銘を受けた。最近、僕たちはあまり大きな開発をしていないけど、それでも有望なパフォーマンスを届けている。インテルラゴス・サーキットの特性は前回のレースとそれほどかけ離れてはないので、かなり自信に満ちたムードでブラジルに向かえる」
«Prev || ... 703 · 704 · 705 · 706 · 707 · 708 · 709 · 710 · 711 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム