メルセデスGP:ニコ・ロズベルグが3番手 (F1トルコGP予選)
2011年5月8日

ニコ・ロズベルグ (3番手)
「予選でのパフォーマンスにはとても満足しているし、今の僕たちがいる場所に驚いている。難しいシーズンスタートのあと、僕たちはトップにより近づいてきているし、週末ごとに小さ前進を遂げていることに満足している」
メルセデスGP:F1トルコGP初日
2011年5月7日

ニコ・ロズベルグ (2番手)
「それなりの週末のスタートが切れたし、明日には楽観的だ。生産的な午後を過ごせたし、マシンの多くのことを試すことができた。タイヤはロングランでもあまり問題はなかったし、予想よりもグリップレベルが高くてかなり驚いた。今朝のウェットタイヤもグリップがあった。学んだことには満足しているし、明日と日曜日はとても面白い時間になると思う」
【動画】ニコ・ロズベルグ、DTMマシンをドライブ
2011年5月3日

DTM(ドイツツーリングカー選手権)がホッケンハイムで開幕。サーキットを訪れたニコ・ロズベルグは、パーソナルスポンサーであるトーマス・サボのDTMマシンに特別ゲストを乗せてデモ走行を行った。
「F1カーを運転するのとはかなり違った感覚だね」と走行を終えたニコ・ロズベルグはコメント。
動画:メルセデスGP F1空力解説
2011年5月3日

動画には、メルセデスGPのチーム代表ロス・ブラウンとドライバーのニコ・ロズベルグが登場。
F1マシンのエアロダイナミクスの処理、ダウンフォースの重要性、またメルセデスGPのファクトリーや風洞における開発作業について語っている。
ミハエル・シューマッハ:F1トルコGPプレビュー
2011年4月29日

ミハエル・シューマッハ (メルセデスGP)
「カレンダーがヨロッパに戻るときはいつもエキサイティングだし、レーススケジュールがより激しくなる。序盤3レースから帰ったあと、短い休みを家族と過ごして楽しんだ。今は再びアクションが始まるのを本当に楽しみにしている」
ニコ・ロズベルグ:F1トルコGPプレビュー
2011年4月29日

ニコ・ロズベルグ (メルセデスGP)
「予想していたよりも難しい2011年のスタートになったし、序盤3レースはちょっと感情のジェットコースターのようだった。メルボルンとマレーシアには僕たち全員が失望したけど、中国でレースをリードして自分達のマシンのポテンシャルを確認できた」
ミハエル・シューマッハ 「メルセデスGPとの3年契約を全うする」
2011年4月29日

2010年にメルセデスGPと3年契約を結んでF1復帰したミハエル・シューマッハだが、昨年は目立った成績を残せず、2012年にF1で走るかは今季のパフォーマンス次第だと噂されている。
ニコ・ロズベルグ、DTMマシンでデモ走行
2011年4月29日

ニコ・ロズベルグは、特別ゲストのためにAMGメルセデスCクラスのDTMの運転手を務める。ロズベルグにとって初のDMTマシンでの本格的な走行になる。
「若手ドライバーとして、僕はDTMを見て育ったし、独特の雰囲気と素晴らしい観客がいる最高のシリーズということはわかっている」とニコ・ロズベルグはコメント。
メルセデスGP 「F1中国GPのペースは本物」
2011年4月27日

F1中国GPでは、ニコ・ロズベルグがレースで多くのラップをリードし、表彰台を争っていた。
メルセデス・ベンツのモータースポーツ代表ノルベルト・ハウグは、中国での結果を定期的に達成できると考えている。