メルセデス・ベンツ、F1参戦継続は株主が決定?
2012年5月9日

メルセデス・ベンツのノルベルト・ハウグは、フェラーリ、マクラーレン、レッドブルなどのライバルチームと同じ条件でコンコルド協定をオファーされていないため、メルセデスがF1から撤退するという報道を否定している。
メルセデス・ベンツ、F1撤退報道を否定
2012年5月8日

Times のF1記者ケビン・イーソンは、メルセデス・ベンツがどのような形で撤退できるかの調査を開始したと報じた。
同氏は、メルセデス・ベンツは、フェラーリやマクラーレン、レッドブルとは異なり、F1が株式公開した後の取締役のポストをオファーされていないと伝えた。
【動画】 シューマッハ&ロズベルグ、DTM開幕戦を訪問
2012年5月6日

ニコ・ロズベルグが1955年のW196、ミハエル・シューマッハが昨年マシンW02でデモ走行を実施した。
開幕戦では、ゲイリー・パフェットが優勝。ジェイミー・グリーンが2位とメルセデス AMG DTM Cクーペがデビュー戦で1-2フィニッシュを飾った。
ミハエル・シューマッハ:F1スペインGP プレビュー
2012年5月5日

ミハエル・シューマッハ (メルセデスAMG)
「ムジェロでのテストプログラムを完了し、僕たちはこれから来週バルセロナでのヨーロッパシーズンのスタートに向かう。テストでポジティブだったことは、僕たちが取り組もうとしていた開発に本当に集中できたことだ。次のレースではないかもしれないけど、さらなる開発のために良いペースを与えてくれるはずだ」
ニコ・ロズベルグ:F1スペインGP プレビュー
2012年5月5日

ニコ・ロズベルグ (メルセデスAMG)
「来週末、再びヨーロッパでレースをするのを本当に楽しみにしている。冬季テストで何周も走ったトラックに行くのはかなりユニークなことだけど、レース週末は完全に異なるチャレンジだ。今週のムジェロでのテストは僕たちにとってとてもポジティブだったし、タイヤやマシンのセットアップに必要なことをより理解した状態でバルセロナに到着できると思う」
ミハエル・シューマッハ、ピレリのモーターホームを訪問
2012年5月4日

ミハエル・シューマッハは、前戦F1バーレーンGPでピレリの2012年タイヤを激しく批判したが、ピレリのモータースポーツダイレクターを務めるポール・ヘンベリーは、まだ直接シューマッハから不満を聞いていないことを明かしていた。
メルセデスAMG 「ドライバーラインナップを変更する計画はない」
2012年5月3日

F1中国GPでF1初勝利を挙げたニコ・ロズベルグは今週、残りのF1キャリアをメルセデスで過ごすことをイメージできると述べていた。
メルセデス・ベンツのモータースポーツ副社長を務めるノルベルト・ハウグは「彼が長い間いてはいけない理由はない」と Sport Bild にコメント。
ニコ・ロズベルグ、メルセデスにF1キャリアを託す
2012年5月2日

ニコ・ロズベルグは、F1中国GPでF1参戦111戦目にしてついに初勝利を挙げた。
残りのキャリアもメルセデスで過ごすかと質問されたニコ・ロズベルグは「シルバーで永遠に? もちろんだ」とコメント。
ニコ・ロズベルグ 「タイヤへの挑戦はF1にとって素晴らしいこと」
2012年4月30日

今年ピレリが導入したタイヤは、マシン全体のパフォーマンスに大きな影響を与えている。チームは、タイヤを適切な作動ウインドウに入れるために懸命に作業しており、今年のフィールドは非常に接近したものとなっている。