メルセデス 「マクラーレンからホンダにエンジン情報は伝わる」
2014年5月7日

マクラーレンは2015年のホンダとの提携に向けて準備を始めているが、メルセデスはマクラーレンに新技術の供給を行わなければならないという厄介な状況に直面している。
ニコ・ロズベルグ 「ドライでは僕の方がハミルトンより速い」
2014年5月7日

今シーズンの開幕戦オーストラリアGPで優勝を飾ったニコ・ロズベルグ。その後3レースではチームメイトのルイス・ハミルトンが3連勝を挙げて追い上げているが、現時点では数ポイント差でまだドライバーランキング首位の座を守っている。
【動画】 ニコ・ロズベルグ、メルセデスW196での走行を“自分撮り”
2014年5月6日

ニコ・ロズベルグは、DTM開幕戦が行われたホッケンハイムでW198でデモ走行を実施。コックピットにカメラを持ち込み、サーキットのいくつかのポイントで自分の走行シーンを撮影しながら周回した。
ルイス・ハミルトン 「ニコ・ロズベルグとの接戦は望んでいない」
2014年5月5日

ルイス・ハミルトンは、過去3レースでニコ・ロズベルグを負かしたが、F1バーレーンGPではチームメイトからの最大のプレッシャーを受けた。
ルイス・ハミルトンは、その日にストレスを感じたと述べ、中国GPでは快適なマージンを確保するために全力を尽くしたという。
ルイス・ハミルトン 「バルセロナで優勝したことがないので勝ちたい」
2014年5月2日

ルイス・ハミルトン (メルセデス)
「レースの間にちょっとしたブレークがあるのは嬉しい。僕たちドライバー、そして何週間も全力で働いてきたチームにとってもね。でも、マレーシア、バーレーン、中国での3つの素晴らしい週末の後、次の場所について、残りのシーズンでそのポジティブな勢いを維持したいと思っている」
ニコ・ロズベルグ 「カタロニア以上に知っているサーキットはない」
2014年5月2日

ニコ・ロズベルグ (メルセデス)
「スペインGPは、海外のいろいろなサーキットでエキサイティングな4戦の後、ヨーロッパでのシーズン初レースだ。シーズンの次のフェーズが始まる場所だし、シルクーイト・ダ・バルサローナ - カタロニアほど良く知っているトラックは世界で他にないだろう」
ニコ・ロズベルグ、DTM開幕戦にフランツ・ベッケンバウアーと共に参加
2014年4月30日

ニコ・ロズベルグは、ベッケンバウアーとのインタビューやサインセッションに出演した後、1954年と1955年にファン・マヌエル・ファンジオが優勝を成し遂げたF1マシン『W 196 R』でデモ走行を行う。
ルイス・ハミルトン 「まだダウンフォースでレッドブルに負けている」
2014年4月30日

過去3戦連続で優勝しているルイス・ハミルトンだが、メルセデス W05はまだレッドブル RB10と比較していくつかのエリアが不足していると考えている。
「今年気楽に座っているわけではないのは確かだ。僕たちにはやらなければならない仕事をたくさんある」とルイス・ハミルトンはコメント。
ヘイキ・コバライネン、メルセデスのテストドライバーとしてF1復帰?
2014年4月29日

2012年末でケータハムのF1シートを失ったヘイキ・コバライネンは、2014年にケータハムからF1復帰する可能性が濃厚されていたが、昨シーズン末に怪我の治療のために離脱したキミ・ライコネンの代役としてロータスでレースをした際に印象的な成績を残せなかった。