バルテリ・ボッタス 「第1スティントの原因不明のペース不足が敗因」
2021年5月3日

「当然ながら、今日は望んでいた結果ではない。ポールからスタートするときは勝利を手に入れたいからね。結局はメインの問題は第1スティントだったと思う。ペースに苦労していたけど、原因はまだ分かっていない」とバルテリ・ボッタスはコメント。
ルイス・ハミルトン、逆転優勝「このようなレースのために生きている」
2021年5月3日

2番グリッドからスタートしたルイス・ハミルトンは、セーフティカーの後の7周目のリスタートでマックス・フェルスタッペンに抜かれて3番手に順位を落とすも、11周目に抜き返すと、20周目にチームメイトのバルテリ・ボッタスを抜いてトップに浮上。
マクラーレン、メルセデスのためにレッドブルの予選アタックを妨害?
2021年5月2日

レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、F1ポルトガルGPの予選をマックス・フェルスタッペンを有利に運ばせないために、無線でマクラーレンからランド・ノリスに不穏なメッセージがあったことを示唆した。
メルセデスF1、2014年の“エンジンパフォーマンス偽装”を否定
2021年5月2日

メルセデスF1の元テクニカルディレクターであるパディ・ロウは、2014年のF1エンジンのパフォーマンスについてトト・ヴォルフ、ダイムラー、そして、F1が「見栄えが良すぎるというネガティブな政治について心配していた」とF1の公式ポッドキャストで述べた。
バルテリ・ボッタス、今季初ポール 「問題解決に取り組んできた結果」
2021年5月2日

バルテリ・ボッタスは、チームメイトのルイス・ハミルトンに0.007秒差を上回り、昨年のサヒールGP以来となるポールポジションを獲得。過去2戦で抱えていた問題を解決した結果が出たと語った。
ルイス・ハミルトン 「ラップをまとめることができなかった」
2021年5月2日

昨年のF1ポルトガルGPでポールポジションを獲得していたルイス・ハミルトンだったが、Q3の走行ではバルテリ・ボッタスを倒すために十分な速さでラップを繋ぎ合わせることができなかった。
レッドブルF1代表、独自エンジン計画へのメルセデスの発言に不快感
2021年5月1日

レッドブルF1は今年2月、F1から撤退するホンダからF1エンジンのIP(知的財産権)を取得し、レッドブル・パワートレインズと命名したエンジン部門を設立し、独自にF1エンジンプログラムを運用していくことを発表した。
ルイス・ハミルトン 「レッドブル・ホンダとのポール争いは接戦になる」
2021年5月1日

FP1ではバルテリ・ボッタスがマックス・フェルスタッペンにわずか0.025秒差でトップタイムをマークしたが、FP2ではルイス・ハミルトンがその差を0.143秒差まで広げた。
メルセデスF1代表 「レッドブルがホンダF1エンジンを引き継ぐのは合理的」
2021年5月1日

レッドブルF1は今年2月、F1から撤退するホンダからF1エンジンのIP(知的財産権)を取得し、レッドブル・パワートレインズと命名したエンジン部門を設立し、独自にF1エンジンプログラムを運用していくことを発表した。