ホンダF1 「ストフェルが完走できたのはポジティブ」 / F1ロシアGP

2017年5月1日
ホンダ F1 ロシアGP
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、マクラーレン・ホンダのF1ロシアGPの決勝レースを振り返った。

マクラーレン・ホンダは、フェルナンド・アロンソがフォーメーションラップ中にERSにトラブルが発生したことでレースをスタートすることができず、パワーユニット交換による15グリッド降格ペナルティで最後尾スタートとなったストフェル・バンドーンが2台のザウバーの前の14位でフィニッシュした。

フェルナンド・アロンソ 「毎週末、同じことの繰り返しだ」

2017年5月1日
フェルナンド・アロンソ F1 ロシアGP
フェルナンド・アロンソ(マクラーレン・ホンダ)は、F1ロシアGPのフォーメーションラップ中にERSソフトウェアの不具合を抱え、そのラップ中にシステムの再起動を試みたものの、ピットまで戻ることができず、コース上にマシンを止め、レースをスタートすることができなかった。

「厳しい状況だし、フラストレーションが溜まる。毎週末、同じことの繰り返しだ」とフェルナンド・アロンソはコメント。

ストフェル・バンドーン 「14位は僕たちの状況を反映している」

2017年5月1日
ストフェル・バンドーン F1 ロシアGP
ストフェル・バンドーン(マクラーレン・ホンダ)は、F1ロシアGPの決勝レースを14位で完走した。

「14位というポジションは、おそらく今日達成し得るベストな結果だったと思う」とストフェル・バンドーンはコメント。

「スタートはまずまずだったが、1コーナーでのアクシデントを回避しなければならなかった。そのため、2コーナーでマーカーの外を走行し、5秒間のタイムペナルティを科せられた」

フェルナンド・アロンソ、フォーメーションラップでリタイア

2017年4月30日
フェルナンド・アロンソ マクラーレン・ホンダ F1
フェルナンド・アロンソ(マクラーレン・ホンダ)は、F1ロシアGPの決勝スタート前のフォーメーションラップでホンダのF1パワーユニットにトラブルが発生。レースをスタートすることなくリタイアすることになった。

予選Q2に進出し、15番グリッドからスタートする予定だったフェルナンド・アロンソ。しかし、スタート前のフォーメーションラップでERSにトラブルが発生。コース上にマシンを止めた。

マクラーレン・ホンダ:F1ロシアGP 予選レポート

2017年4月30日
マクラーレン・ホンダ F1 ロシアGP 予選
マクラーレン・ホンダは、F1ロシアGPで、フェルナンド・アロンソが15番手、ストフェル・バンドーンが17番手だった。

フェルナンド・アロンソはQ1およびQ2の両セッションでマシンをうまくコントロールしながら走行。午後の予選での最速ラップを「ほぼ完ぺき」と表現したアロンソは、最終的に15番手となった。

フェルナンド・アロンソ、マクラーレン・ホンダ離脱の可能性を示唆

2017年4月30日
フェルナンド・アロンソ マクラーレン・ホンダ F1
フェルナンド・アロンソは、ホンダの改善をこれ以上長く待つつもりはないと語る。

マクラーレン・ホンダは、信頼性の改善を期待してソチに到着したが、フリー走行1回目にストフェル・バンドーンのパワーユニットが故障。わずか4戦目にしてエンジン交換のペナルティを受けることになった。

今シーズン末でマクラーレン・ホンダとの契約期間が終了するフェルナンド・アロンソは、現状を“信じられない”と語っている。

フェルナンド・アロンソ 「自力で入賞できるほどの速さはない」

2017年4月30日
フェルナンド・アロンソ F1 ロシアGP 予選
フェルナンド・アロンソは、F1ロシアGPの予選を15番手で終えた。

フェルナンド・アロンソ (マクラーレン・ホンダ)
「シャシーと空力のパフォーマンスの面では、いい予選だった。マシンのバランスに関しては、かなりいい感触があり、コーナーでのグリップもそこそこあった。マシンに競争力があるように感じましたし、Q1でのラップはとてもよかった」

ストフェル・バンドーン 「レースに焦点を当てた」 / F1ロシアGP 予選

2017年4月30日
ストフェル・バンドーン F1 ロシアGP 予選
ストフェル・バンドーンは、F1ロシアGPの予選を17番手で終えた。パワーユニットのコンポーネントを交換したバンドーンは、決勝で15グリッド降格が決定している。

ストフェル・バンドーン (マクラーレン・ホンダ)
「パワーユニットのコンポーネント交換に伴い、昨日グリッド降格ペナルティーを受けたので、今日の予選ではどちらかと言えば明日のレースに焦点を当てることにした」

ホンダF1 「事前の想定通りの難しい予選」 / F1ロシアGP 予選

2017年4月30日
ホンダ F1 ロシアGP
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、マクラーレン・ホンダのF1ロシアGPの予選を振り返った。

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「ここソチは高速サーキットなので、事前の想定通り我々のマシンにとって難しい予選になりました。午前のFP3では、両ドライバーとも、特にマシンのバランスを探ることに集中していました」
«Prev || ... 372 · 373 · 374 · 375 · 376 · 377 · 378 · 379 · 380 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム