F1 マレーシアGP 決勝:トップ10ドライバーコメント
2017年10月2日

1999年から開催されてきたF1マレーシアGPだが、今年が最後の開催となった。最後のF1マレーシアGPのウィナーとなったのはレッドブルのマックス・フェルスタッペン。
マクラーレン・ホンダ:F1マレーシアGP 決勝レポート
2017年10月2日

マレーシアGPにおいて、ストフェル・バンドーンは「F1ではこれまでで一番」と自身が表するレースを完走し、前戦から2戦連続となる7位入賞を果たした。
予選7番手のストフェル・バンドーンは、見事なスタートを切り、序盤には一時は5番手に浮上。
トロ・ロッソ:ピエール・ガスリーが14位完走 / F1マレーシアGP
2017年10月2日

ピエール・ガスリー (14位)
「僕にとって特別なレースだった。初めてのF1レースだったからね。決して忘れることのない一日だ! 本当に良い経験だったし、予想していたよりも良かったさえ言える。ベストを尽くして、できる限りハードにプッシュしたよ!」
セバスチャン・ベッテル、レース後のストロールとの事故は「不必要」
2017年10月2日

最後尾からスタートしたセバスチャン・ベッテルは、上位勢とは逆のソフトスタートを選択。スタートから怒涛の走りで順位を挽回し、4位でレースをフィニッシュした。
【動画】 F1マレーシアGP 決勝 ダイジェスト
2017年10月2日

決勝の2時間雨には強い雨が降ったがその天候は回復。スタート時刻の現地時間16時には太陽も出て路面は乾き、気温は30℃、路面温度は41℃。だが、湿度は76%とかなり高いコンディションとなった。
レッドブル:フェルスタッペンが今季初優勝 / F1マレーシアGP
2017年10月2日

マックス・フェルスタッペン (優勝)
「今日、レースに優勝できて本当に嬉しい。僕たちのペースが良くて、ルイスがトラクションに苦労していることがすぐにわかった。そこにつけこみ、すべてのバッテリーパワーを使って彼を抜くことができた。彼はチャンピオンシップ争いをしているので、あまり多くのリスクを冒さないことはわかっていたので、一か八かやってみたんだ」
メルセデス:ルイス・ハミルトンが堅実に2位 / F1マレーシアGP
2017年10月2日

ルイス・ハミルトン (2位)
「金曜日に僕たちがクルマに抱えていた問題を考れば、予想していたよりもはるかにいい週末になった。これはいい結果だ。それでもクルマに関してはやらなければならない作業がたくさんある。いくつかのコーナーでは問題がかなり悪化していた」
フェラーリ:ベッテルが最後尾から4位入賞 / F1マレーシアGP
2017年10月2日

セバスチャン・ベッテル (4位)
「僕たちには速いクルマがあることを知っているので、僕はまだ楽観的だ。もちろん、キミがスタートを切ることができなかったこと、僕に関してもグリッド最後尾からレースしなければならんかったのは残念だった」
フォース・インディア:苦しみながらもダブル入賞 / F1マレーシアGP
2017年10月2日

セルジオ・ペレス (6位)
「たぶん僕のキャリアで最も厳しいレースだった。諦める必要がある恐れがあった週末だった。フィニッシュできただけでも素晴らしい結果だ。とにかくやり抜いてやるという気持ちだったし、助けてくれた医師に感謝しなければならない」