ロータス:ロマン・グロージャンが8位入賞 (F1モナコGP)
2014年5月26日

ロマン・グロージャン (8位)
「キャリアで初めてここでレースをフィニッシュできて良かったし、ポイントを獲得できたことも嬉しい。1周目にエイドリアン(スーティル)がぶつかってきて、1周目にパンクするという僕たちにとってはかなり酷い日曜日のスタートだった」
ロータス:今季初めて揃ってQ2に進出 (F1モナコGP 予選)
2014年5月25日

ロマン・グロージャン (14番手)
「残念ながら、僕たちは十分に速くなかった。今日は暖かいコンディションがもう少し助けになってくれることを願っていたけど、そうはならなかった。難しい予選セッションだった。クルマのバランスはOKだったけど、低速コーナーでちょっと苦労してた。そこは僕たちがそうなるかもしれないと懸念していたことだ」
ロマン・グロージャン、来シーズンの移籍を否定せず
2014年5月24日

今週、ロータスのチームオーナーであるジェラルド・ロペスは、ロマン・グロージャンはスランプから抜け出し、今や周囲が欲しがるほどのドライバーになったと語った。
「皆が彼をけなしていたが、今では彼を自分のチームに引き入れられないかとドアをノックしている」
ロータス:F1モナコGP 初日のコメント
2014年5月23日

パストール・マルドナド (13番手)
「午後は期待外れだった。もっと多くの走行を行って、クルマに多くのパーツをテストする予定だったからね。でも、ウェットトラックでは学びたいことは学べなかった」
パストール・マルドナド 「ベネズエラの決定は僕のキャリアとは無関係」
2014年5月22日

今週、ベネズエラのスポーツ大臣に就任したアントニオ・アルバレスは、同国はもうモータースポーツに対する財政支援をしないことを示唆したことで、パストール・マルドナドのPDVSAからの支援が脅威にさらされているという噂されているた。
ロータス、ロマン・グロージャンの他チームへの移籍を懸念
2014年5月21日

2012年に多数の事故を起こした非難されたロマン・グロージャンだが、翌年は素晴らしい走りを見せ、6度の表彰台を獲得した。
だが、レギュレーションが大幅に変更になった2014年シーズン序盤でロータスは低迷しており、ロマン・グロージャンは前戦F1スペインGPでようやく今季初ポイントを獲得した。
ロータス、F1モナコGPでトタルの新燃料を投入
2014年5月21日

今シーズン、F1チームは、燃料がパフォーマンスに対して重要であるとの結論に達している。
ロータスのテクニカルディレクターを務めるニック・チェスターは「我々はトタルの新しい燃料を得る。パワーとドライバビリティをさらに改善してくれるはずだ」とコメント。
ベネズエラ政府、パストール・マルドナドへの財政支援を打ち切り?
2014年5月21日

これまで、パストール・マルドナドのF1キャリアは、ベネズエラの国営石油会社PDVSAとウゴ・チャベス大統領の個人支援による多額の資金に支えられてきた。
ロータス、ルノーの暴露に不快感
2014年5月19日

ルノー・スポールのジャン・ミシェル・ジャリニエ会長のこの発言により、ケータハムの将来を危ぶむ声が出始めただけでなく、ロータスにも疑いの目が向けられた。