ロータス、F1スペインGPでエル・グレコ展を告知

2014年5月4日
ロータス
ロータスは、F1スペインGPでE22のサイドポッドにエル・グレコの名前を掲載する。

2014年はエル・グレコ没後400年にあたり、現在スペインのトレドで回顧展が開催されている。

ロータスは、E22にエル・グレコ展のロゴを掲載。また特製の記念ヘルメットも制作。スペインのマリアーノ・ラホイ首相とF1スペインGP決勝日にロータスのモーターホームを訪れる予定となっているスペイン国王ファン・カルロス1世にヘルメットが贈呈される。

ロマン・グロージャン 「バルセロナではもっと多くを引き出せるはず」

2014年5月4日
ロマン・グロージャン (ロータス)
ロマン・グロージャンが、F1スペインGPへの意気込みを語った。

中国を終えてみて、“半分しか”それとも“半分も”ですか?
ギアボックス問題はもちろん大きな失望だった。でも、前週末の全体的なイメージは90%ポジティブだ。最後は報いを得られなかったけど、僕たちはクルマで正しい方向性にステップを果たしていることはわかっている。レースでは問題が発生するまで2番目のルノーチームだったし、マクラーレンの前にいて、フォース・インディアと争っていた。ポジティブだったね。

ロマン・グロージャン 「給与未払いを口にしなかったのは正しい行為」

2014年4月29日
ロマン・グロージャン
ロマン・グロージャンは、キミ・ライコネンのように2013年のロータスの財政難を明るみにするのではなく、沈黙を保っていたことは正しい行為だったと考えている。

ロマン・グロージャンは、ロータスからようやく支払があったことを明らかにした後、昨シーズンに金銭トラブルがあった際に懸念を抱いていたことを認めた。

ロマン・グロージャン 「ロータスはルノー勢で2番手」

2014年4月24日
ロータス
ロマン・グロージャンは、現在ロータスはルノー勢で2番手のポジションにいると考えている。

F1中国GPでロマン・グロージャンは、ギアボックストラブルでリタイアするまで今季初ポイントにむけてトップ10圏内でレースをしていた。

ロマン・グロージャンは、トラブルが多発していたE22はもうコーナーを曲がったと考えている。

ロータス 「ルノーのゲインは2秒の価値」

2014年4月22日
ロータス
ロータスは、ルノーによってなされたゲインが、1周につきほぼ2秒のパフォーマスをもたらしたと考えている。

エンジン供給元のルノーは、上海でワークスチームのレッドブルと同等のアップクレードされたエンジンをロータスにも投入した。

ロマン・グロージャンは、今シーズン初めてQ3進出を果たし、決勝ではギアボックストラブルでリタイアするまでポイントを争っていた。

ロータス 「予算制限反対を強要された」

2014年4月21日
ロータス
ロータスのチームオーナー、ジェラルド・ロペスは、予算キャップの導入に反対したのは自分たちの意思ではなかったことを示唆した。

F1で強い影響力を持つ“戦略グループ”は最近、FIAが提唱するコストキャップ案を支持しないことを書面でジャン・トッド会長に通告した。

戦略グループには、レッドブル、フェラーリ、メルセデス、マクラーレンの“ビック4”だけでなく、ウィリアムズとロータスも含まれている。

ロータス:パストール・マルドナドが14位完走 (F1中国GP)

2014年4月20日
ロータス F1中国GP 結果
ロータスは、F1中国GPの決勝レースで、パストール・マルドナドが14位、ロマン・グロージャンはギアボックストラブルでリタイアだった。

パストール・マルドナド (14位)
「今日はこれまでの最高のレースとはいかなかったけど、完走することはできた。ペースは良くなかったけど、少なくとも僕たちは前進を果たしたし、全力でプッシュした」

ロータス、ルノーに待遇改善を要求

2014年4月20日
ロータス
ロータスは、ルノーに待遇を改善するよう要求したという。

Auto Motor und Sport によると、ロータスは、これまでエンジン供給元のルノーから2番目、時には3番目の扱いしか受けていなかったという。

F1中国GPの週末、ロータスには最新バージョンのV6ターボパワーユニットがルノーから届けられた。

ロータス:グロージャンが今季初のQ3進出 (F1中国GP 予選)

2014年4月19日
ロータス F1中国GP 予選 結果
ロータスは、F1中国GPの予選で、ロマン・グロージャンが10番手、パストール・マルドナドは予選で走ることができなかった。

ロマン・グロージャン (10番手)
「Q3に進めて嬉しいよ。僕たちは今週進歩を果たしている。午後の予選よりも午前中の方が状況は良かったし、望みはさらに高かったかもしれない。なぜ午後はフリー走行3回目よりもあまりパフォーマンスを感じられなかったのかはよくわからない」
«Prev || ... 28 · 29 · 30 · 31 · 32 · 33 · 34 · 35 · 36 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム