ポール・ディ・レスタ:F1韓国GPプレビュー

2010年10月18日
ポール・ディ・レスタ (フォース・インディア)
フォース・インディアのリザーブドライバーを務めるポール・ディ・レスタが、F1韓国GPの印象を語った。

ポール・ディ・レスタ (フォース・インディア)
「2連続でイベントのために新しいトラック、そして以前に訪問したことのない国に向かうことになる。シーズンのスタートで決めいたことだけど韓国ではドライブしない。全員にとって新しいトラックだし、ニュアンスに慣れるためにドライバーにはエクストラの走行時間が必要だ。トラックの準備がとても遅れたことでコンディションはレース週末で非常に速く進化しそうなので、エクストラな時間がより重要になる」

ブリヂストン:F1韓国GPプレビュー

2010年10月18日
ブリヂストン F1韓国GP
ブリヂストンが、F1韓国GPの展望を語った。

2010年F1世界選手権第17戦韓国GPが、10月22日〜24日にモクポ(木浦)市近郊のヨンアム(霊岩)郡の新設サーキットで開催される。ブリヂストンは、初開催となる韓国GPでハード、ソフト両コンパウンドを使用する。

完成したばかりの韓国インターナショナル・サーキットはまったく新しい施設であり、これまでモータースポーツ・イベントが開催されたことがない。そのため、チームとドライバーはさまざまな課題に取り組むことになるだろう。全チームとブリヂストンのいずれも、金曜日に実際にコースを走るまでは、シミュレーション・データだけを頼りに作業を進めなければならない。

韓国インターナショナルサーキット 最新動画

2010年10月17日
韓国GP サーキット
F1韓国GPの開催を今週末に控えた韓国インターナショナルサーキットの最新の動画がYouTubeに投稿された。

F1日本GP後に行われたFIAのレースディレクターであるチャリー・ホワイティングの2日間にわたる査察を終え、開催にゴーサインが出されたF1韓国GP。

公開された動画は、すでにF1チームの器材が搬入されており、査察後のごく最近になって撮影されたもの。

ミハエル・シューマッハ:F1韓国GPプレビュー

2010年10月16日
ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハが、F1韓国GPへ向けての意気込みを語った。

ミハエル・シューマッハ (メルセデスGP)
「やっと今年僕だけじゃなくて全員のドライバーにとって新しいサーキットに行くことになるね。韓国は非常におもしろい国だろうし、たとえ完成したばかりだとしても、全てが完璧だと確信している。新しいレースにはとても賛成だし、F1の全員にとって有益なことだと思う。レイアウトを学ぶのはそれほど難しいことじゃないし、僕たちは新しい環境にすぐに適応することに慣れている」

ニコ・ロズベルグ:F1韓国GPプレビュー

2010年10月16日
ニコ・ロズベルグ
ニコ・ロズベルグが、F1韓国GPへ向けての意気込みを語った。

ニコ・ロズベルグ (メルセデスGP)
「新しい韓国のサーキットでレースをすることはエキサイティングなチャレンジになるだろう。最近見た写真では素晴らしそうだし、ごく最近になって敷かれたというアスファルトが保ってくれることを願っている。新しいサーキットを学ぶのはいつもおもしろいし、通常僕は速く予備知識を得ることができるので、週末を楽しみにしている」

ニック・ハイドフェルド:F1韓国GPプレビュー

2010年10月16日
ニック・ハイドフェルド
ニック・ハイドフェルドが、F1韓国GPへ向けての意気込みを語った。

ニック・ハイドフェルド (ザウバー)
「初めて韓国に行ったのは2年前。F1カーでデモ走行をしたんだ。韓国でF1カーが走ったのは初めてだった。サーキットがなかったので、ソウルとサーキットが建設されている全羅南道の広州の閉鎖されたストリートでドライブした。トラックは首都からかなり離れているので、ロングフライトのあとで少し不便かもしれないけど数時間のドライブで週末が始まることになるだろう。現時点では誰も現場になにを予想すればいいかまったくわからない。トラックと施設を見るのをとても楽しみにしているよ!」

小林可夢偉:F1韓国GPプレビュー

2010年10月16日
小林可夢偉
小林可夢偉が、F1韓国GPへ向けての意気込みを語った。

小林可夢偉 (ザウバー)
「次のグランプリに向かうことにとても興奮しています! 鈴鹿でのレースを終えてモチベーションはさらに高まっています。韓国に行くまで滞在するためにまっすぐ東京に向かいました。いくつかプロモーション活動やミーティングがありましたが、リラックスする時間もありましたし、次のレースに備えてスポーツをしたりしていました。ずっと暖かい天気に恵まれましたし、ヨーロッパに移動する代わりに同じタイムゾーンのままでいられるのも良かったですね」

ルイス・ハミルトン:F1韓国GPプレビュー

2010年10月16日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンが、F1韓国GPへ向けての意気込みを語った。

ルイス・ハミルトン (マクラーレン)
「シミュレーターで韓国インターナショナルサーキットをドライブしたけど、僕の第一印象はかなりポジティブだったね。名目上、トラックは僕たちのクルマにかなり合っているはずだ。第1セクターは優れたストレートエンドスピードとヘビーブレーキングでの力強いパフォーマンスが重要だけど、両方とも僕たちのクルマのキーとなる特性だ」

ジェンソン・バトン:F1韓国GPプレビュー

2010年10月16日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンが、F1韓国GPへ向けての意気込みを語った。

ジェンソン・バトン (マクラーレン)
「初めて新しいサーキットを訪れることはいつだって刺激的だ。韓国のトラックは確かにとてもおもしろそうだ。異なる特性が本当にミックスされているし、いくつかオーバーテイクの非常に良いチャンスがあるようにみえる。特に3つのメインストレートの終わりはそうだけど、ツイスティな最終セクターのオフラインも可能性がある。トラックはかなり高速に見えるし、ウォールが近いので、面白いチャレンジになると思う」
«Prev || ... 33 · 34 · 35 · 36 · 37 · 38 · 39 · 40 · 41 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム