ジェンソン・バトン、パワーユニット交換で35グリッド降格ペナルティ

2016年10月9日
ジェンソン・バトン F1日本グランプリ
ジェンソン・バトンは、F1日本GPの決勝レース前にパワーユニットを交換。レースを最後尾からスタートすることになった。

ホンダは、先週末のマレーシアでフェルナンド・アロンソのマシンにアップグレード版パワーユニットを導入したが、ジェンソン・バトンに関しては鈴鹿でのホンダのホームレースでのグリッドペナルティを避けるためにF1アメリカGPまで投入は延期されるはずだった。

ホンダF1 長谷川祐介 「正直なんでこうなったのかまだわかっていない」

2016年10月9日
ホンダ F1 長谷川祐介 日本グランプリ 鈴鹿
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、F1日本GPの予選後に心境を語った。

前戦F1マレーシアGPでダブル入賞を果たしてホンダのホームレースに鈴鹿に乗り込んだマクラーレン・ホンダだが、予選ではフェルナンド・アロンソが15番手、ジェンソン・バトンが17番手と低調な結果に終わった。

マクラーレン・ホンダ 「パワーユニットだけが原因ではない」

2016年10月9日
マクラーレン・ホンダ
マクラーレン・ホンダがF1日本GPの予選で競争力を発揮できなかったのは、パワーユニットだけが原因ではないとエリック・ブーリエと長谷川祐介は認める。

ホンダのホームレースである鈴鹿に向けて意気込んでいたチームだったが、予選15番手と17番手に低調な結果に終わった。

ジェンソン・バトン 「鈴鹿はマクラーレン・ホンダには最悪のサーキット」

2016年10月9日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、高速レイアウトの鈴鹿サーキットはマクラーレン・ホンダにとってカレンダーで最悪のサーキットのひとつだと考えている。

ジェンソン・バトンは、F1日本GPの予選でQ1敗退を喫し、チームメイトのフェルナンド・アロンソも一列前の15番手にとどまった。

「とにかくこれがここでのクルマの位置だ」とジェンソン・バトンはコメント。

フェルナンド・アロンソ 「アップデート版エンジンは速くなってはいない」

2016年10月9日
フェルナンド・アロンソ ホンダ
フェルナンド・アロンソは、F1日本GPで使用しているホンダのアップグレード版エンジンは、以前のバージョンよりも速いラップタイムを生み出していないと語る。

フェルナンド・アロンソは、F1マレーシアGPの金曜フリー走行でアップデート版エンジンをテスト。今週末のF1日本GPで新しいエンジンを搭載しているが、バトンとともに鈴鹿でパフォーマンスに奮闘している。

マクラーレン・ホンダ:パフォーマンス不足で大苦戦 / F1日本GP 予選

2016年10月8日
マクラーレン・ホンダ F1日本グランプリ 予選
マクラーレン・ホンダは、F1日本グランプリの予選で、フェルナンド・アロンソが15番手、ジェンソン・バトンが17番手だった。

フェルナンド・アロンソ (15番手)
「ここ数戦は予選でQ3に進出し、決勝では入賞争いをするという力強いパフォーマンスを披露していただけに、15番手および17番手という今日の予選結果は、ホンダの母国グランプリを迎えるにあたってベストなポジションとは言えない」

ホンダ F1 「シャシーとパワーユニットのバランスが欠けていた」

2016年10月8日
ホンダ F1 日本グランプリ 鈴鹿 予選
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、マクラーレン・ホンダのF1日本グランプリの予選を振り返った。

長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「フェルナンドが15位、ジェンソンが17位という今日の予選結果は期待外れでした。鈴鹿サーキットはシャシーとパワーユニットの両方がバランスが完璧に取れていなければ、素晴らしいラップを引き出すのはとても難しいですし、今日はQ3ラップを引き出すにはチームとしてそこが欠けていたと思います」

フェルナンド・アロンソ 「Q3進出はかなり厳しいだろう」

2016年10月7日
フェルナンド・アロンソ F1日本グランプリ
フェルナンド・アロンソは、マクラーレン・ホンダがF1日本GPの残りの週末で金曜日のポジションを繰り返すことに苦労すると考えている。

フリー走行1回目にスピンしてリアにダメージを負ったフェルナンド・アロンソだが、1回目のプラクティスを9番手で終え、午後のセッションも8番手タイムで終えた。しかし、ミッドフィールはコンマ5秒に10台が入るかなりタイトな状況となっている。

マクラーレン・ホンダ:F1日本GP 初日レポート

2016年10月7日
マクラーレン・ホンダ F1 日本グランプリ 鈴鹿
マクラーレン・ホンダは、F1日本GP 初日のフリー走行で、フェルナンド・アロンソが8番手タイム、ジェンソン・バトンが16番手タイムだった。

フェルナンド・アロンソ (8番手)
「全体的に、今日は厳しい一日だった。午後のセッションにおける最も重要な目的は、ロングランを走行しながら各種タイヤへの理解を深めることだった。ただ、セットアップに関してはまだ満足していないので、今夜さらに仕事をする必要がある」
«Prev || ... 907 · 908 · 909 · 910 · 911 · 912 · 913 · 914 · 915 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム