【動画】 フェルナンド・アロンソ、MotoGPマシン『RC213V』でデモ走行
2016年12月22日

今年で9回目の開催となったHonda Racing THANKS DAY、ファンの方々にモータースポーツの魅力を体感していただくとともに、ホンダのライダー・ドライバーとの交流を、より一層深めていただくことを目的としたイベント。
ホンダ、グーグルと自動運転技術を共同研究へ
2016年12月22日

両社の技術チームは、ウェイモ社の自動運転技術であるセンサーやソフトウェア、車載コンピューターなどをホンダの提供する車両へ搭載し、共同で米国での公道実証実験に使用していく。
ホンダ、新型オデッセイを北米国際自動車ショーで世界初公開
2016年12月20日

北米において、オデッセイは6年連続でミニバンとして販売台数第1位獲得。今回発表する新型オデッセイは北米モデルの5代目で、洗練された新しいエクステリアデザイン、パワートレイン、ファミリーユーザーに満足いただけるパッケージや先進の安全運転支援システムを装備するなど、上質な走りと使い勝手を兼ね備えたモデルとなっている。
フェルナンド・アロンソ 「マクラーレン・ホンダはキャリアで最高のチーム」
2016年12月20日

マクラーレン・ホンダでの2年間で、フェルナンド・アロンソは優勝はおろか、表彰台も獲得できていない。
メルセデス移籍の噂が浮上したフェルナンド・アロンソだが、2017年もマクラーレン・ホンダで戦うことをコミットしている。
ストフェル・バンドーン 「2017年にマクラーレンが勝てるかはわからない」
2016年12月20日

2017年にマクラーレン・ホンダで初めてF1にフル参戦を果たすストフェル・バンドーンは、すでに数歳年下のマックス・フェルスタッペンとすでに比較されている。
ホンダ:東京オートサロン2017 出展概要
2016年12月16日

四輪車は、8月に日本で発表したスーパースポーツモデル「NSX」や、Hondaらしい「走る喜び」を実現したオープンスポーツ「S660」をブラウンのボディーカラーやレザーシートでコーディネートした「S660 Bruno Leather Edition」など、スポーツの魅力に触れていただけるラインアップを展示。
ホンダ F1、他チームからエンジン供給に関して「非公式の関心はある」
2016年12月15日

ホンダは、どこかの時点でさらなるチームにエンジンを供給することを見据えて、ミルトン・キーンズの拠点を拡大している。
2017年の新しいF1レギュレーションでは、エンジンメーカーは契約を確保できないチームにエンジンを供給することが義務付けられている。
ストフェル・バンドーン、マクラーレン MP4-32は「とてもアグレッシブ」
2016年12月14日

「コンピューターのスクリーンで見た。3Dモデルだけどね」とストフェル・バンドーンはコメント。
「今、僕たちが見ているようなクルマとはかなり異なる。とてもクールだし、ファンタスティックだ。ワイドなタイヤと大きなリアウィングは特にね」
フェルナンド・アロンソ、マクラーレン・ホンダ残留を明言
2016年12月14日

ニコ・ロズベルグがF1から引退したことで、チャンピオンチームであるメルセデスに空席ができ、その候補にはフェルナンド・アロンソの名前が挙げられてきた。
だが、マクラーレンのザク・ブラウンとマネージャーを務めるフラビオ・ブリアトーレは、メルセデスへの移籍を否定していた。