マックス・フェルスタッペン 「マシン開発に時間を割けることに期待」
2020年3月21日

まず、F1オーストラリアGPの中止についてマックス・フェルスタッペンは「木曜日の夜にランド・ノリスを話をして、彼らのメカニックの1人が陽性という検査結果が出たと教えてもらった。あの瞬間から、違ったストーリーになるだろうことをわかっていた」と振り返る。
レッドブル・ホンダF1 「今年は忘れられないシーズンになる」
2020年3月21日

レッドブル・レーシングは、開幕戦オーストラリアGPでのレースを望んでたが、新型コロナウイルスによって中止となり、それは実現しなかった。今では開幕7戦の延期・中止が決定し、F1チームは早めの夏休みを取らなければならない。
アルファタウリ・ホンダF1代表 「イタリアは幽霊のような恐ろしい雰囲気」
2020年3月20日

アルファタウリ・ホンダのF1チームスタッフは、幸運にもオーストラリアで新型コロナウイルスに感染することはなかったが、地球の反対側であるオーストラリアからレース舞台を戻すことは物流面で大きな課題だった。
F1 新型コロナウイルス問題:ホンダ、北米・欧州での生産を一時停止
2020年3月20日

F1は3月19日(木)にすでに決定していたものに加えて開幕7戦の延期を発表(モナコGPは中止)。さらに2021年に導入を予定していた技術規則を2022年まで1年延期することを決定。また、夏の2週間のファクトリーの閉鎖を3月~4月に前倒して期間を3週間に延長することを決めている。
マックス・フェルスタッペン 「シムレースで鋭さを保っている」
2020年3月20日

マックス・フェルスタッペンは、自宅に揃えているトレーニグ機材やバルコニーのジム用具でトレーニングを続けている。さらにシミュレーターで定期的にオンラインレースに参戦。バーチャルの世界で以前として多くの走行距離を重ねている。
ピエール・ガスリーが振り返る “人生最良の1日”
2020年3月19日

2019年のF1世界選手権 第20戦ブラジルGPでスクーデリア・トロ・ロッソSTR14を自己最高位となる2位表彰台に導いたピエール・ガスリーは、F1キャリア初の表彰台を「人生最良の1日」と表現した。
マックス・フェルスタッペン 「フェラーリの不正行為疑惑に興味はない」
2020年3月19日

フェラーリが2019年のF1エンジンをどのように作動させていたかについてFIA(国際自動車連盟)とフェラーリが“秘密な和解”に達した後、FIAがフェラーリ不当なことをしているという疑念を裏付ける十分な証拠を見つけることができなかったと発表したことで、過去数週間でこの話題は論争となっている。
レッドブル・ホンダF1、さらなるレースの延期への支持を表明
2020年3月19日

F1は、すでにオーストラリア、バーレーン、中国、ベトナムの4戦の延期を決定しているが、5月初旬のオランダとスペインでの今後のレースも延期の恐れがある。
レッドブル・ホンダF1、メルセデスとの対立深まる?
2020年3月18日

今年、ホンダF1とのパートナーシップ2年目を迎えるレッドブルは、2013年を最後にメルセデスに明け渡すことになったF1ワールドチャンピオンの座を奪還するべく、積極的なアプローチをとっている。