ハースF1チーム、リシャールミルとのスポンサー契約を延長
2019年11月14日

スイスの時計メーカーであるリシャールミルは、ハースF1チームが参戦を開始した2016年からスポンサーを務めてきた。2020年シーズンもハースのF1マシンにリシャールミルのロゴが掲載され、ロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセンはリシャールミルの時計をシーズンを通して装着する。
ハースF1チームのオーナー、F1参戦継続について“疑念”
2019年11月12日

F1チーム代表を務めるギュンター・シュタイナーは、F1アメリカGPの週末にジーン・ハースと2019年シーズンについて話し合う必要があったとし、オーナーがF1活動について再考する可能性があることを認めている。
ハースF1 「2021年レギュレーションのビジネスモデルへの影響は僅か」
2019年11月10日

先週、F1は2021年に導入する技術および競技規則を含めた新レギュレーションを発表。新たに予算上限を含めた財政規則が加えられることが発表された。
ハースF1、ロバート・クビサに2021年のF1シートを含めてオファー?
2019年11月5日

今年限りでウィリアムズを去ることが決定しているロバート・クビサは、2020年にF1チームの開発ドライバーの役割を受け入れる可能性があると報じられており、ハースとレーシングポイントにリンクされている。
ハースF1チーム | 2019年 F1アメリカGP 決勝レポート
2019年11月5日

ギュンター・シュタイナー(チーム代表)
「明らかに期待外れな結果だが、予想外だったわけではない。現時点の自分たちのポジションは分かっているし、そこは我々の望む場所ではない。レースをスタートしてから後退し始める。マシンに十分なパフォーマンスがない」
ロマン・グロージャン 「クビサが加入してもFP1は譲りたくない」
2019年10月31日

今シーズン末でウィリアムズを離れることが決定しているロバート・クビサは、2020年の開発ドライバーの役割についてハースF1チームと交渉していることが報じられている。
グロージャン&マグヌッセン、ハースのNASCARマシンでデモ走行
2019年10月30日

NASCARで成功を収めているスチュワート・ハースは、#14 ハース・オートメーション フォード マスタングを持ち込んでデモ走行を実施。その後、ハースの両F1ドライバーがNASCARマシンをドライブする。
ハースF1チーム | 2019年 F1メキシコGP 決勝レポート
2019年10月29日

ギュンター・シュタイナー(チーム代表)
「明らかに失望のレースだった。今週末のパフォーマンスから自分たちにできるベストを引き出した。何もミスはしていない。単にこれ以上のパフォーマンスがマシンになかっただけだ」
ハースF1、ロバート・クビサとの開発ドライバーについての交渉を認める
2019年10月25日

今年、ウィリアムズで9年ぶりにF1復帰を果たしたロバート・クビサは、F1ドイツGPで1ポイントを獲得したが、わずか1シーズンでチームを離れることを発表している。