ロマン・グロージャン 「ラッセルだけがF1シート喪失発表後に連絡をくれた」

2020年11月10日
ロマン・グロージャン 「ラッセルだけがF1シート喪失発表後に連絡をくれた」
ロマン・グロージャンは、ハースF1が今シーズン限りでの放出を発表した後、ジョージ・ラッセルがメッセージをくれた唯一のドライバーだったと明かした。

ハースF1は、ロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセンを今シーズン限りで放出することを発表。二人のF1キャリアは今年で終止符を打たれる可能性が高い。

ロマン・グロージャン、インディカー転向を視野「興味を持っている」

2020年11月4日
ロマン・グロージャン、インディカー転向を視野「興味を持っている」 / ハースF1
ロマン・グロージャンは、2021年にF1からインディカーの転向を除外していないと認めた。

以前、ロマン・グロージャンは、インディカー・シリーズのオーバル・サーキットは安全上のリスクが高いので興味はないと語っていたが、2020年シーズン限りでハースF1を去ることが決まった今、インディカーは“確かなオプション”であると認めた。

失意のジョージ・ラッセルをハミルトンとグロージャンらが激励

2020年11月3日
失意のジョージ・ラッセルをハミルトンとグロージャンらが激励 / F1エミリア・ロマーニャGP
F1エミリア・ロマーニャGPでのクラッシュで落ち込むウィリアムズF1のジョージ・ラッセルを、先輩ドライバーのルイス・ハミルトンとロマン・グロージャンが激励した。

ジョージ・ラッセルは、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)のタイヤバーストによって導入されたセーフティカー中に10番手を走行していたが、ターン10の先でコントロールを失ってウオールに単独クラッシュを喫した。

「ハースF1は2人のペイドライバーを必要としている」とグロージャン

2020年10月29日
「ハースF1は2人のペイドライバーを必要としている」とグロージャン
ハースF1は、2021年にケビン・マグヌッセンとロマン・グロージャンの両方を置き換える“2人のペイドライバー”を必要としている。そう主張するのはF1専門家ではなく、グロジャン自身だ。

ハースF1は、10月22日(木)にロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセンが今シーズン末にチームを去ることを発表。グロージャンは2016年にハースF1の初参戦時からチームに所属し、翌年に加入したケビン・マグヌッセンと4年間チームメイトを務めてきた。

ロマン・グロージャン 「ハースF1にはお金が必要だった」

2020年10月23日
ロマン・グロージャン 「ハースF1にはお金が必要だった」
ロマン・グロージャンは、ハースF1から2021年に自分とケビン・マグヌッセンの二人と保持しないという決定はが経済的な理由で行われたと知らされたと明かした。

ハースF1は、10月22日(木)にロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセンが今シーズン末にチームを去ることを発表。グロージャンは2016年にハースF1の初参戦時からチームに所属し、翌年に加入したケビン・マグヌッセンと4年間チームメイトを務めてきた。

ハースF1、グロージャンとマグヌッセンの今季限りでの離脱を正式発表

2020年10月22日
ハースF1、グロージャンとマグヌッセンの今季限りでの離脱を正式発表…2021年はラインナップを一新
ハースF1チームは、ロマン・グロージャンとケビン・マグヌッセンのそれぞれの声明に続き、両ドライバーが2020年のF1世界選手権をもってチームを離れることを正式発表した。

ロマン・グロージャンは2016年のハースF1の参戦と同時にチームに加入。ケビン・マグヌッセンはその1年後にチームに加入し、4年間にわたって二人はハースF1でチームを組んできた。

ロマン・グロージャン、2020年末でのハースF1からの離脱を発表

2020年10月22日
ロマン・グロージャン、2020年末でのハースF1からの離脱を発表
ロマン・グローキャンは、2020年シーズン末でハースF1チームを去ることを発表した。

2016年にハースがF1に参戦して以来ドライバーを務めてきたロマン・グロージャンは、5年間でここまでチームのドライバーを務めてきたが、F1アブダビGPでチームを離れることになった。まだ今後の去就については発表されていない。

カルロス・サインツとロマン・グロージャン、新品のパワーユニットを投入

2020年8月16日
カルロス・サインツとロマン・グロージャン、新品のパワーユニットを投入 / F1スペインGP
マクラーレンのカルロス・サインツとハースのロマン・グロージャンは、F1スペインGPの最終プラクティスに先立って新品のパワーユニットを投入した。

カルロス・サインツは、先週末のF1 70周年記念GPで冷却問題に悩まされ、F1スペインGPに先立ってシャシーを含めた多くのパーツを交換。だが、バルセロナでもその症状は改善されず、“試すものが尽きている”と認めていた。

マーク・ウェバー、ロマン・グロージャンの戦い方を痛烈批判「素人同然」

2020年8月6日
マーク・ウェバー、ロマン・グロージャンの戦い方を痛烈批判「素人同然」
元F1ドライバーのマーク・ウェバーは、F1イギリスGPでのロマン・グロージャンの走りを痛烈批判。ライバルたちはグロージャンの走りを“信頼できない”“非常に危険”と批判しており、ウェバーも「レースの仕方を知らない」と厳しい言葉を投げかけた。

F1イギリスGPで、ロマン・グロージャンは、2回目のセーフティカーで他の全員がピットインするなか、唯一ミディアムタイヤでステイアウトすることを決断。
«Prev || ... 6 · 7 · 8 · 9 · 10 · 11 · 12 · 13 · 14 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム