F1ドイツGPの2018年07月のF1情報を一覧表示します。
F1ドイツGP | 2019年もホッケンハイムで存続の可能性
2018年7月25日

ホッケンハイムリンクは2019年の契約を有しておらず、先週末にはニュルブルクリングがノルドシュライフでレースを開催するという大胆な入札をリバティメディアに行ったとも噂されている。
「そうなったら嬉しいね」とルイス・ハミルトンは Frankfurther Allgemeine Zeitung にコメント。
マクラーレン:トラブルもありノーポイント / F1ドイツGP
2018年7月23日

フェルナンド・アロンソ (16位)
「今日はトリッキーなレースだった。僕たちは雨に賭けていたし、最初に降ってきた、数分後に雨が激しくなると予想してインターミディエイトタイヤに交換するためにピットインした」
FIA、ルイス・ハミルトンの審議が遅れた理由を説明 / F1ドイツGP
2018年7月23日

67周のレースの53周目。メルセデスはダブルピットストップを試みるもバルテリ・ボッタスのタイヤ交換が遅れたことで急遽ルイス・ハミルトンにステイアウトを指示。ハミルトンはピットレーン入口に差し掛かっていたが、ぎりぎりでコースとピットレーン入り口の間にある芝生を乗り越えてコースに戻った。
ウィリアムズ:マシントラブルでダブルリタイア / F1ドイツGP
2018年7月23日

ランス・ストロール (リタイア)
「ブレーキを失ってリタイアしなければならなかった。昨日の予選では強そうだったけど、今日のペースはそれほど良くなかった。でも、自分のレースには満足している。ある段階ではかなり有望なポジションにつけられていたと思う。でも、そのあとに雨が降り始めた」
ザウバー:マーカス・エリクソンが今季3度目の入賞 / F1ドイツGP
2018年7月23日

マーカス・エリクソン (9位)
「ポイントを獲得できてとても満足している。特にタイヤのマネージングという点で難しいレースだった。僕たちはソフトタイヤで長い第1スティントを走った」
フォース・インディア:波乱のレースでダブル入賞 / F1ドイツGP
2018年7月23日

セルジオ・ペレス (7位)
「こんなにもクレイジーなレースでポイントを獲得できたんだから満足すべきだ。レース全体がとても忙しかったし、ずっと中団グループにいて周りのクルマと戦っていた」
ルノーF1:母国レースのヒュルケンベルグが5位入賞 / F1ドイツGP
2018年7月23日

ニコ・ヒュルケンベルグ (5位)
「結果にはとても満足している。レース前半はそんなにエキサイティングではなかったけど、終盤はいい展開になって、そのあと雨が降ってきた。コース上に留まっているのは大変だったけど、僕はそのようなコンディションを楽しんでいたし、いくつか順位を上げていくことができた」
メルセデス:ハミルトンの大逆転勝利で母国レースで1-2 / F1ドイツGP
2018年7月23日

ルイス・ハミルトン (優勝)
「こんなレースは経験したことがない。グリッドについて、前のドライバーたちに追いつかなければならないことはわかっていた。それが僕の目標だった」
レッドブル:マックス・フェルスタッペンが4位入賞 / F1ドイツGP
2018年7月23日

マックス・フェルスタッペン (4位)
「かなりカオスなレースだったので、4位フィニッシュは良い結果だったと思うし、クルマはレースを通して強かった。後半に天候が変化したことで決断が難しい日だった」