フォーミュラE | 日産e.dams 第5戦 香港ePrix プレビュー

2019年3月8日
フォーミュラE 日産自動車
日産自動車は、3月10日(日)に香港で開催される「ABB FIAフォーミュラE選手権」の第5戦、香港ePrixに参戦する。

本大会は、フォーミュラEの50大会目となる節目のレースで、今シーズン中に2戦が予定されているアジア地域でのレースの1戦目にあたる。香港ePrixの2週間後には、中国の海南島南端の三亜でレースが開催される。

フォーミュラE | ポルシェ、開発車両のシェイクダウンを完了

2019年3月7日
ポルシェ フォーミュラE
ポルシェは、2019/20シーズンのフォーミュラE参戦に向けて開発車両のシェイクダウンを完了。ヴァイサッハでワークスドライバーのニール・ジャニがステアリングを握った。

ポルシェが発表した声明によると、今季から導入されたフォーミュラEの“Gen2”はトラブルフリーで初走行を終えたという。

フォーミュラE | メルセデス、2019/2020シーズンのカラーリングを発表

2019年3月5日
メルセデス フォーミュラE
メルセデスは、2019/20シーズンからのフォーミュラEに参入に先駆けてフォーミュラEマシンのコンセプトカラーを発表した。

メルセデスは、昨年末でDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)から撤退し、シーズン6からフォーミュラEにワークス参戦。同期には同じようにFIA 世界耐久選手権から撤退したポルシェもワークス参戦を果たす。

フォーミュラE | メキシコシティE-Prix 結果:ディ・グラッシが劇的勝利

2019年2月17日
フォーミュラE メキシコシティE-Prix
フォーミュラE 第4戦 メキシコシティE-Prixの決勝が2月16日(土)に行われ、ルーカス・ディ・グラッシ(アウディ)がポールポジションを獲得した。

今週末にレースが開催されるメキシコシティのアウトドローモ・ヘルマノス・ロドリゲスは、今シーズンのレース開催地の中で最も高地となる海抜2,200mの場所に位置しており、気圧と酸素濃度の低さがパワートレインとバッテリーの冷却に対する新たなチャレンジとなる。

フォーミュラE | メキシコシティE-Prix 予選:ウェーレインが初PP獲得

2019年2月17日
フォーミュラE パスカル・ウェーレイン
フォーミュラE 第4戦 メキシコシティE-Prixの予選が2月16日(土)に行われ、パスカル・ウェーレイン(マヒンドラ)がポールポジションを獲得した。

今週末にレースが開催されるメキシコシティのアウトドローモ・ヘルマノス・ロドリゲスは、今シーズンのレース開催地の中で最も高地となる海抜2,200mの場所に位置しており、気圧と酸素濃度の低さがパワートレインとバッテリーの冷却に対する新たなチャレンジとなる。

フェリペ・ナッセ、フォーミュラEでシングルシーターに復帰

2019年2月17日
フェリペ・ナッセ フォーミュラE
元F1ドライバーのフェリペ・ナッセが、フォーミュラEでシングルシーターに復帰した。

2016年にブラジル銀行のスポンサー撤退によってザウバーのF1シートを喪失したフェリペ・ナッセは、F1やインディカーでチャンスを掴むことができなかったが、IMSAスポーツカー選手権に転向し、2017年にAction Express Racingでドライバーズチャンピオンを獲得している。

フォーミュラE | 日産e.dams 第4戦メキシコシティePrix プレビュー

2019年2月16日
フォーミュラE 日産自動車
日産自動車株は、2月16日(土)にメキシコで開催される「ABB FIAフォーミュラE選手権」の第4戦メキシコシティePrixに参戦する。

今週末にレースが開催されるメキシコシティのアウトドローモ・ヘルマノス・ロドリゲスは、今シーズンのレース開催地の中で最も高地となる海抜2,200mの場所に位置しており、気圧と酸素濃度の低さがパワートレインとバッテリーの冷却に対する新たなチャレンジとなる。

ブレンドン・ハートレー、ポルシェのフォーミュラE開発ドライバーも担当

2019年2月11日
F1 ブレンドン・ハートレー
昨年末でトロロッソ・ホンダのF1シートを喪失したブレンドン・ハートレーだが、2019年は多忙なスケジュールをこなすことになりそうだ。

先週、ブレンドン・ハートレーは、フェラーリF1チームのシミュレータードライバーに就任するとともに、ジェンソン・バトンの代役としてSMPレーシングからFIA 世界耐久選手権(WEC)の2レースに参戦することが発表された。

アウディ | フォーミュラE第3戦でAudi e-tron FE05が表彰台を獲得

2019年1月29日
アウディ フォーミュラE
電気自動車のレースシリーズ、FIAフォーミュラE選手権の第3戦がチリのサンティアゴで開催された。フォーミュラE史上もっとも高い気温の中で開催されたこのレースで、Team Audi Sport ABT Schaeffler(チーム アウディ スポーツ アプト シェフラー)が、今季初の表彰台を獲得した。さらに、アウディカスタマーチーム Envision Virgin Racing(エンヴィジョン ヴァージン レーシング)のサム・バードが、Audi e-tron FE05で初優勝を果たした。
«Prev || ... 28 · 29 · 30 · 31 · 32 · 33 · 34 · 35 · 36 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム