フォース・インディア VJM03は2月12日デビュー?
2010年1月25日

現在のところ、メルセデス・エンジンを搭載するフォース・インディア VJM03は、2月1日(月)にスタートするバレンシア合同テストには間に合わないことが明らかになっている。
2回目の合同テストは、2月10日(水)からヘレスで予定されているが、フォース・インディア関係者によると、2月12日(金)にはVJM03でテストする準備が整うという。
ポール・ディ・レスタ、フォース・インディアとリザーブ契約間近
2010年1月17日

スコットランド人のポール・ディ・レスタは、昨シーズンの若手ドライバーテストにフォース・インディアから参加して印象的なパフォーマンスをみせている。
ポール・ディ・レスタは、F1へステップアップする確率は“90%”だと語る。
フォース・インディア、VJM03のデビューは2月10日のヘレステスト
2010年1月16日

レッドブルに続き、フォース・インディアも最初のバレンシアテストをスキップすることに決定した。フォース・インディアの新車『VJM03』の初走行は、2月10日から始まる次のヘレステストになる。
フォース・インディアのドライバーであるエイドリアン・スーティルは、開発により多くの時間を割くためにチームがマシンの導入を遅らせる決断をしたことを明らかにした。
エイドリアン・スーティル 「今のサーキットは安全だけど退屈」
2010年1月10日

エイドリアン・スーティルは、新しいサーキットのレイアウトはドライバーにとっての魅力を殺してしまうほど安全なものになってしまっていると語る。
スーティルは昨年のアブダビGPが開催されたヤス・マリーナ・サーキットを例にあげて次のように語った。
ポール・ディ・レスタ、フォース・インディアのリザーブ就任に自信
2009年12月11日

今年のDTMを3位で終えたポール・ディ・レスタは、12月頭に行われた若手ドライバーテストにJR.ヒルデブラントともにフォース・インディアから参加。3日間のテストで、2番手、4番手、2番手タイムを記録する印象的なパフォーマンスをみせた。
フォース・インディア、スーティルとリウッツィの続投を発表
2009年11月27日

エイドリアン・スーティルにとって2010年は、このチームでの4年目のシーズンとなる。26歳のスーティルは、2006年にフォース・インディアの前身であるミナルディでテスト兼リザーブドライバーとしてF1のキャリアをスタートさせ、2007年にスパイカーでレースデビュー。2009年にはイタリアGPの予選でフロントローを獲得し、自己最高の4位でフィニッシュを果たした。
ヴィタントニオ・リウッツィ Q&A:2009年を振り返って
2009年11月27日

スパのあとにレースのチャンスを得たときはどのような気持ちでしたか?
もちろん、チャンスが訪れたときは本当に嬉しかったよ。サードドライバーになって死にかけていたし、テレビでレースを観ていたんだからね! 僕はレースをするために生まれてきたと思っているし、そのポジションに苦しんでいた。チャンスを得られたし、スピードを示すためには5レースだけだったけど、最大限のことができたと思う。2010年にレースができるだろうとかなり期待していたけど、知っての通りF1は変化が多いし、2009年の5レースで全力を尽くさなければならなかった。
カルン・チャンドック、フォース・インディアのテスト落選も納得
2009年11月25日

インド人のカルン・チャンドックとインド人の父親を持つニール・ヤニは、ヘレスで行われる若手テストにフォース・インディアから参加するとみられていた。
しかし、フォース・インディアは、ポール・ディ・レスタとJR.ヒルドブランロがテストに参加することを発表。フォース・インディアのビジェイ・マリヤ代表は、「国籍は主な選択基準ではない」と語り、ポール・ディ・レスタとJR.ヒルドブランロが2010年のフォース・インディアのテスト兼リザーブドライバーになる可能性を示唆している。
ニール・ヤニ 「僕にF1シートを得られる資金はない」
2009年11月24日

ニール・ヤニは、ザウバーやトロ・ロッソでテストドライバーを務めた経験があり、12月の若手ドライバーテストにフォース・インディアから参加するとされていたが、叶わなかった。
「資金があれば、希望も持てるだろうけど、僕に資金はない」とニール・ヤニは語る。