F1:新コンコルド協定が基本合意
2009年7月25日
ジャン・トッド 「FIAの効果を高めたい」
2009年7月16日
ジャン・トッド FIA会長選に出馬
2009年7月16日
FIAプレスリリース (2009年7月9日)
2009年7月9日

昨日のテクニカル・ワーキング・グループの会議でFOTAが退席する以前に、FIA会長は、FOTAに宛て、2010年FIA F1世界選手権のレギュレーションの変更には、公表された規約のもとでエントリーした5チームの満場一致での承認が必要であることを記載した書簡を2度送付している。
これは国際競技規約に基づくものであり、また参戦チームは、総会でも世界モータースポーツ評議会でも破棄できない契約をFIAと結んでいるためである。モータースポーツの統治に関する基礎知識を有している者であれば、誰でも知っていることだ。FOTAチームが参戦したあと、世界モータースポーツ評議会がチームに問い合わせることなく規約を変えるような場合の騒ぎを想像していただきたい。
マックス・モズレー 「予算キャップ廃止には全チームの同意が必要」
2009年7月8日
アリ・バタネン、FIA会長に意欲
2009年7月8日
マックス・モズレー 「世界中から再選を迫られている」
2009年6月28日
マックス・モズレー激怒、FIA会長辞任を再考
2009年6月26日
FOTA、次期FIA会長にはF1と無関係の人物を希望
2009年6月26日