フェラーリ会長 「キミ・ライコネンにとって2018年は最後のチャンス」

2017年12月20日
フェラーリ F1 セルジオ・マルキオンネ キミ・ライコネン
フェラーリのセルジオ・マルキオンネ会長は、キミ・ライコネンにとって2018年は自身のポテンシャルを示す最後のチャンスであり、フェラーリが期待するパフォーマンスを発揮できない場合は若手ドライバーの中から後任を選ぶことになるだろうと述べた。

2007年のF1ワールドチャンピオンであり、F1で271戦に出走するベテランのキミ・ライコネンだが、2014年にフェラーリに復帰して以降、常にチームメイトのフェルナンド・アロンソとセバスチャン・ベッテルの後塵を拝してきた。

フェラーリ 「2018年にタイトルを狙えると確信している」

2017年12月19日
フェラーリ F1 スクーデリア・フェラーリ
フェラーリのセルジオ・マルキオンネ会長は、2018年にフェラーリが再びタイトルを争うと誓った。

フェラーリは全チームに先駆けて2018年F1マシンの発表日を公表。バルセロナでのプレシーズンテストが開始する4日前となる2月22日(木)に新車を発表する。

「我々が去年スタートした位置を考えれば、今シーズンは大きな進歩を遂げた」とセルジオ・マルキオンネは、フェラーリの伝統的なクリスマスディナーでコメント。

フェラーリ会長、F1撤退は本気だと強調・・・新シリーズ立ち上げを示唆

2017年12月19日
フェラーリ F1 リバティメディア スクーデリア・フェラーリ
フェラーリのセルジオ・マルキオンネ会長は、フェラーリがF1から撤退するという発言を“虚偽”だと考えている人々に“危険なことになる”と警告した。

セルジオ・マルキオンネは、リバティメディアが進める2021年のF1エンジン案や将来のF1の方向性に合意できなければF1から撤退する覚悟だと繰り返し警告している。

フェラーリ、2018年F1マシンを2月22日に発表

2017年12月19日
フェラーリ F1 2018年のF1世界選手権
フェラーリは、2018年F1マシンをバルセロナでのプレシーズンテストが開始する4日前となる2月22日(木)に発表することを明らかにした。

2016年は未勝利に終わったフェラーリだが、今シーズンはセバスチャン・ベッテルが5勝を挙げ、チャンピオンシップ争いに返り咲いた。2018年もフェラーリはセバスチャン・ベッテルとキミ・ライコネンがドライバーを務める。

【F1】 バーニー・エクレストン、リバティメディアとフェラーリを口撃

2017年12月18日
F1 リバティメディア フェラーリ バーニー・エクレストン
バーニー・エクレストンは、F1の新オーナーであるリバティメディア、そして、F1で最も有名なチームであるフェラーリの両方を口撃した。

今年、アメリカ企業のリバティメディアがF1を買収。バーニー・エクレストン(87歳)は、実権のない名誉会長という役職でフルシーズンを過ごした。

キミ・ライコネン 「勝利へのハングリー精神は失っていない」

2017年12月18日
キミ・ライコネン F1 フェラーリ
キミ・ライコネンは、F1での16シーズン目に向けてまだまだレースに勝ちたいというモチベーションを失っていないと語る。

キミ・ライコネンは、2012年にF1に復帰して以降、2勝しか挙げておらず、最後の勝利はロータス時代の2013年の開幕戦オーストラリアGPまで遡る。

フェラーリ育成のシュワルツマン、プレマからヨーロッパF3に参戦

2017年12月17日
フェラーリ・ドライバー・アカデミー ロバート・シュワルツマン フォーミュラ3
フェラーリ・ドライバー・アカデミーに所属するロバート・シュワルツマンガ、2018年にプレマパワーからヨーロッパF3選手権に参戦することが発表された。

ロシア出身のロバート・シュワルツマン(18歳)は、今シーズン、フォーミュラ・ルノー・ユーロカップで3位となり、フェラーリ・ドライバー・アカデミーの一員となった。

フェラーリ 「メルセデスとの差は“勝者のメンタリティ”」

2017年12月14日
フェラーリ F1
フェラーリのチーム代表マウリツィオ・アリバベーネは、メルセデスとフェラーリと間にある差は“勝ち癖”だと考えている。

2017年シーズン序盤は、セバスチャン・ベッテルがタイトル候補だったが、ドライバーのミスとマシンの信頼性によってフェラーリの挑戦は突如崩壊の一途をたどった。

フェラーリ、2018年F1マシンにiQOSのロゴを掲載?

2017年12月12日
フェラーリ F1 iQOS
フェラーリが、2018年に“新しい”メジャースポンサーを発表する可能性があると スペイン紙 ABC が報じている

先月、スペインのサンタンデール銀行は、今シーズン限りでフェラーリおよびF1のスポンサーシップを終了することを発表。フェラーリは、年間4000万ユーロ(53億円)と推定されるスポンサー料を失うことになった。
«Prev || ... 397 · 398 · 399 · 400 · 401 · 402 · 403 · 404 · 405 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム