フェラーリ:F1ブラジルGP 金曜フリー走行レポート
2016年11月12日

セバスチャン・ベッテル (7番手)
「トリッキーな一日だった。トラックはとても滑りやすかったし、気温も高かったので、みんあがタイヤに苦しんでいたと思う。リズムを見つけるのもちょっと難しかった。ロングランは少し良かった。他のチームが何をしていたか見ていないけど、クルマで走行時間と周回数を重ねることでより自信を感じられた」
フェラーリ 「フォーミュラE参戦を検討した」・・・将来的に参戦の可能性も
2016年11月11日

セルジオ・マルキオンネは、フォーミュラEがマシン交換を辞め、より技術的な自由を与えられていれば、フェラーリのフォーミュラE参戦は“可能”だったと述べた。
フェラーリ、F1メキシコGPでのベッテルのペナルティの再調査を要請
2016年11月11日

セバスチャン・ベッテルは、F1メキシコGPの70周目にダニエル・リカルドからポジションを守ろうとして危険なドライビングをしたと判断され、10秒加算ペナルティを科せられた。
シャルル・ルクレール、2017年はGP2に参戦へ
2016年11月9日

フェラーリのドライバー育成プログラムの一員であるシャルル・ルクレールは、今年、GP3に参戦しながらハースの開発ドライバーを務めている。
シャルル・ルクレールは2017年シーズンのハースのレースドライバー候補に挙がっていたが、チーム代表のギュンター・シュタイナーは、シャルル・ルクレールがGP2に参戦することを明らかにした。
セバスチャン・ベッテル、F1メキシコGPの“ドライバー・オブ・ザ・デー”
2016年11月2日

今シーズンからF1公式サイトで新たに始まったドライバー・オブ・ザ・デーは、決勝レース翌日に世界中のファンが投票して“今日最も輝いていたドライバー”を決めるというもの。
セバスチャン・ベッテルは、その振る舞いでタイトルを争い1-2フィニッシュを果たしたメルセデス勢を凌ぐ話題をさらった。
セバスチャン・ベッテル、暴言による懲戒処分を免れる
2016年11月2日

セバスチャン・ベッテルは、マックス・フェルスタッペンしてもポジションを譲らなかったことに怒りを爆発させ、レース終盤に無線でチャーリー・ホワイティングに放送禁止用語で2度「うせろ!」と発言した。
セバスチャン・ベッテルの暴言に「チャンピオンに相応しくない」
2016年10月31日

過去にレッドブルで4度のワールドチャンピオンを獲得し、今はフェラーリに所属するセバスチャンベッテルは、レース終盤でマックス・フェルスタッペンの後ろに引っかかっていた。
フェラーリ:セバスチャン・ベッテル、幻の表彰台 / F1メキシコGP
2016年10月31日

セバスチャン・ベッテル (5位)
「今日の僕たちは全てを正しくやったと思う。良いペースだった。予選でもっと上位につけていれば、さらに良いレースができただろう。でも、昨日はもう変えられない。今日は非常にポジティブに臨んだし、スピードがわるとわかっていたので、レースには自信があった」
セバスチャン・ベッテル、10秒加算ペナルティで5位に降格
2016年10月31日

セバスチャン・ベッテルは、4位を走行中の残り3周でのダニエル・リカルドとの攻防のなかでブレーキング中に進路を変えて防御した。
スチュワードは、これを危険行為とみなし、セバスチャン・ベッテルに10秒加算ペナルティを科した。