セバスチャン・ベッテル、メルセデス移籍を否定
2016年12月5日

ニコ・ロズベルグがF1引退を電撃発表したことで、チャンピオンチームのメルセデスに空席ができた。
メルセデスの非常勤会長を務めるニキ・ラウダは、F1グリッドの半分のドライバーが契約があるにも関わらず、シートについて問い合わせをしてきたと主張している。
セバスチャン・ベッテル 「タイトル争いをぶち壊したくなかった」
2016年12月1日

だが、セバスチャン・ベッテルは、同じドイツ人のニコ・ロズベルグをサポートするために故意にオーバーテイクをしなかったとの見方を否定した。
「僕にとって、ニコはストレートであまりに速かった」とセバスチャン・ベッテルは Auto Motor und Sport にコメント。
フェラーリ、360度カメラをF1アブダビGPでテスト
2016年11月29日

報道によると、フェラーリは360度カメラを装着してフリー走行で数ラップを走っていたいう。
モータースポーツレポーターのCraig Scarboroughがその証拠写真をTwitterに投稿した。カメラは「360fly」だとしている。
フェラーリ、2017年仕様の幅広リアウイングをテスト
2016年11月29日

2016年F1シーズンの興奮が冷めやらないなか、29日(火)にヤス・マリーナ・サーキットではピレリの2017年F1タイヤの最終開発テストが開始。テストには、メルセデス、レッドブル、フェラーリの3チームが参加。2015年型マシンをベースに来季のダウンフォースレベルに適応させたミュールカーを使用して参加している。
フェラーリ:セバスチャン・ベッテルが3位表彰台 / F1アブダビGP
2016年11月28日

2016年、フェラーリは、セバスチャン・ベッテルが212ポイントを獲得して4位、キミ・ライコネンが186ポイントを獲得して6位。合計398ポイントでコンストラクターズ選手権3位でシーズンを終えた。
フェラーリ:打倒レッドブルに照準 / F1アブダビGP 予選
2016年11月27日

キミ・ライコネン (4番手)
「かなり良い予選だったし、クルマはずっと調子が良かった。今日はフリー走行よりもずっと速かった。ベストを尽くしたし、3番手まであと少しだったけど、最後のラップがどこかで完璧ではなかった」
フェラーリ:F1アブダビGP 金曜フリー走行レポート
2016年11月26日

セバスチャン・ベッテル (3番手)
「今日にはかなり満足している。もちろん、金曜日にギアボックストラブルが発生するのは理想的ではないけど、心配はしていないし、週末にまったく影響はないはずだ」
ロブ・スメドレー 「フェラーリ時代のマッサの問題はアロンソだった」
2016年11月25日

フェリペ・マッサは、2006年から2008年までフェラーリで11勝を挙げ、2007年には残り4戦まで、2008年には最終戦ブラジルGPの最終ラップまでタイトルを争った。だが、その日以来、フェリペ・マッサはグランプリで勝っていない。そして、2012年にフェラーリを離れるまで、常にチームメイトのフェルナンド・アロンソの後ろでフィニッシュしていた。
フェラーリ:セバスチャン・ベッテルが5位 / F1ブラジルGP
2016年11月14日

セバスチャン・ベッテル (5位)
「もちろん今日は理想的な一日ではなかった。レース序盤でスピンしてしまった。アクアプレーニングが起きたけど、それは僕だけではなかった。最後にはうまくリカバーできたとは思うけど、取り戻すのは大変だった」