フェラーリF1代表 「マシンを設計した段階で今シーズンは負けていた」

2019年12月5日
フェラーリF1代表 「マシンを設計した段階で今シーズンは負けていた」
フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、2019年F1マシン『SF90』を設計した時点で両方のチャンピオンシップで負けていたと率直に語った。

フェラーリ SF90は、プレシーズンテストで有望なパフォーマンスを発揮しており、メルセデスさえも今年はフェラーリが支配的な勢力として2019年をシーズンを開始すると考えていたが、実際にはうまくいかなかった。

シャルル・ルクレール 「ハミルトンがチームメイトでも問題はない」

2019年12月5日
シャルル・ルクレール 「ハミルトンがチームメイトでも問題はない」
ルイス・ハミルトンのフェラーリ移籍が噂される中、シャルル・ルクレールは将来的にフェラーリでハミルトンとチームメイトになることに問題ないと語る。

ルイス・ハミルトンはメルセデスで過去6年間に5回のドライバーズタイトルを獲得したが、契約は2020年末で期限を迎えることになっている。

フラビオ・ブリアトーレ、ルイス・ハミルトンのフェラーリ移籍に懐疑的

2019年12月4日
フラビオ・ブリアトーレ、ルイス・ハミルトンのフェラーリ移籍に懐疑的
元ルノーのF1チーム代表であるフラビオ・ブリアトーレは、2021年にルイス・ハミルトンがフェラーリに移籍するという噂に夢中になっていない。

フラビオ・ブリアトーレはルイス・ハミルトンは「偉大なドライバー」であると Adnkronos と語る。「だが、フェラーリにはすでにハミルトンの価値があるドライバーがいるのでしばらく待ってみよう」とシャルル・ルクレールの存在に言及した。

「フェラーリは初年度のルクレールの扱いを誤った」とヴィルヌーヴ

2019年12月4日
「フェラーリは初年度のルクレールの扱いを誤った」とヴィルヌーヴ
元F1ワールドチャンピオンのジャック・ヴィルヌーヴは、今年、フェラーリはシャルル・ルクレールの初年度の扱いを間違ったと考えている。

2019年はフェラーリにとって簡単なシーズンではなかった。4度のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルと新加入のシャルル・ルクレールとの間には緊張があり、2人のドライバーを巡る多くのインシデントがあった。

フェラーリF1元広報 「過去にニコ・ロズベルグとも交渉していた」

2019年12月4日
フェラーリF1元広報 「過去にニコ・ロズベルグとも交渉していた」
フェラーリの元チーフプレスオフィサーであるアルベルト・アントニーニは、ニコ・ロズベルグも彼のキャリアの中でフェラーリと会談していたことを明らかにした。

最終戦F1アブダビGPの週末には、ルイス・ハミルトンが2020年にメルセデスとの契約が終了した後、フェラーリに移籍るうとの噂でもちきりだった。

「フェラーリの燃料量違反のF1ルールは理解できない」とヴィルヌーヴ

2019年12月3日
「フェラーリの燃料量違反のF1ルールは理解できない」とジャック・ヴィルヌーヴ
元F1ワールドチャンピオンのジャック・ヴィルヌーヴは、F1アブダビGPでフェラーリに50000ユーロ(約600万円)の罰金を科したルールが理解できないと語る。

フェラーリは、レース前に申告したシャルル・ルクレールの燃料量と実際にタンクに入っている燃料量が一致しなかったとしてFIA(国際自動車連盟)に審議され、一時は失格さえも噂されていた。

セバスチャン・ベッテル、F1引退の噂を流したメディアからの質問に皮肉

2019年12月3日
セバスチャン・ベッテル、F1引退の噂を流したメディアからの質問に皮肉
フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、最終戦F1アブダビGPを終えて引退の噂を流したメディアを皮肉った。

F1アブダビGPでセバスチャン・ベッテルは、アレクサンダー・アルボンとの5位争いを制してフィニッシュ。チームメイトのシャルル・ルクレールが3位表彰台を獲得する一方で、困難なシーズンを象徴する締めくくりとなった。

「フェラーリほどのチームが愚かな不正行為をするはずがない」

2019年12月3日
「フェラーリほどのチームが愚かな不正行為をするはずがない」
元F1最高責任者のバーニー・エクレストンは、フェラーリほどのチームが“不正行為”をするわけがないと擁護する。

F1アメリカGPの前にFIA(国際自動車連盟)は燃料流量システムに関する技術指令を発行。同じタイミングでフェラーリのトップスピードが低下したことで、マックス・フェルスタッペンは、フェラーリが“不正行為”を働いていたと語って物議を醸した。

フェラーリ、燃料量違反も「通常の手順に従っていた」 / F1アブダビGP

2019年12月2日
フェラーリ、燃料量違反も「通常の手順に従っていた」 / F1アブダビGP
フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、F1アブダビGPで技術規則に違反する意図はなかったと主張する。

レース前、FIA(国際自動車連盟)はランダムでシャルル・ルクレールのマシンの燃料量をチェック。フェラーリが申告した燃料量と4.99kgの際があったとしてレース後に審議。シャルル・ルクレールの3位表彰台は約4時間にわたって暫定扱いとなった。
«Prev || ... 253 · 254 · 255 · 256 · 257 · 258 · 259 · 260 · 261 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム