フェラーリF1、シーズン後半に“大幅”なエンジンアップグレードを導入

2021年8月10日
フェラーリF1、シーズン後半に“大幅”なエンジンアップグレードを導入
フェラーリF1は、今シーズン後半の最後のパワーユニット交換の機会に“重要”なF1エンジンのアップグレードを導入する計画を明らかにした。

F1エンジンメーカーには、ホモロゲーションの制限があり、昨年から1回のアップグレードに制限されているが、これまでフェラーリF1は、2021年型のF1パワーユニットですべての変更を解き放っていないことが明らかになった。

ミック・シューマッハ 「夏休みに来季のチームをフェラーリF1と話し合う」

2021年8月10日
ミック・シューマッハ 「夏休みに来季のチームをフェラーリF1と話し合う」
ミック・シューマッハは、2022年にどのチームに所属するかについて夏休み中にフェラーリと話し合うことを明らかにした。

現在、ミック・シューマッハは、ハースF1チームでルーキーイヤーを迎えており、チームメイトのニキータ・マゼピンよりも優位に立っている。

フェラーリF1、予算上限ルールの微調整を求めるレッドブルを支持

2021年8月7日
フェラーリF1、予算上限ルールの微調整を求めるレッドブルを支持
フェラーリF1は、予算上限ルールを微調整する必要があると主張し、レッドブルF1に加わった。

F1ハンガリーGPの1コーナーで損害を被ったのはレッドブルF1勢だけではなかった。シャルル・ルクレールのフェラーリのF1エンジンも、ランス・ストロールによって引き起こされた別のインシデントによって修復不可能な損傷を負った。

カルロス・サインツ 「アロンソをDRSで助けることを検討した」

2021年8月5日
フェラーリF1のカルロス・サインツ 「アロンソをDRSで助けることを検討した」
フェラーリF1のカルロス・サインツは、F1ハンガリーGPでルイス・ハミルトン(メルセデス)とバトルをしているフェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)に救いの手を差し伸べることを検討したと語る。

F1ハンガリーGPの1周目の1コーナーでの混乱を回避したカルロス・サインツは、レース再開後にトップ5に落ち着いた。レース後半には、フェルナンド・アロンソとルイス・ハミルトンが戦うすぐ前の3番手を走行していた。

シャルル・ルクレール、F1ハンガリーGPの事故エンジンは修復不可能

2021年8月4日
シャルル・ルクレール、F1ハンガリーGPの事故エンジンは修復不可能
フェラーリF1は、シャルル・ルクレールがF1ハンガリーGPで搭載していたF1エンジンがクラッシュによって「取り返しのつかないほどのダメージを受けた」と発表。後半戦でグリッドペナルティにつながる可能性がある。

シャルル・ルクレールは、フェラーリ自身の言葉で言えば、ハンガロリングでのターン1での多重クラッシュの“無実の犠牲者”であり、危険な走行をしたアストンマーティンのランス・ストロールに追突された。

フェラーリF1代表 「クラッシュの加害者側は損害賠償を支払うべき」

2021年8月3日
フェラーリF1代表 「クラッシュの加害者側は損害賠償を支払うべき」
フェラーリF1のチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、ドライバーがクラッシュを引き起こし、ライバルチームに損害賠償をもたらした場合、該当チームは財政的責任を問われるべきだと提案する。

2週間前のF1イギリスGPでは、マックス・フェルスタッペンとルイス・ハミルトンの衝突が注目を集めたが、日曜日のF1ハンガリーGPでもオープニングラップで多重クラッシュが発生。マシンの修復に損害を被ったチームは、1億4500万ドルの予選上限に対してコストを調整するという課題が浮き彫りになった。

カルロス・サインツ 「突風をクラッシュの言い訳にはしたくない」

2021年8月1日
カルロス・サインツ 「突風をクラッシュの言い訳にはしたくない」 / フェラーリ F1ハンガリーGP 予選
フェラーリF1は、F1ハンガリーの予選で、シャルル・ルクレールが7番手、カルロス・サインツはQ2でクラッシュを喫して15番手でセッションを終えた。

カルロス・サインツ(15番手)
「受け止めるのが難しい。このようなインシデントに巻き込まれることは滅多にないし、痛手だ。Q1で非常に強力な走行をした後、Q2でコースオフしてしまうのは理想とは真逆だ。ラップをクロージングしていたし、Q2での1回目の走行にすぎなかったので完全な限界までプッシュしていなかった」

フェラーリF1代表 「スプリント予選の土曜FP2は改善が必要」

2021年7月24日
フェラーリF1代表 「スプリント予選の土曜FP2は改善が必要」
フェラーリF1のチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、スプリント予選の週末の土曜日の午前中のアクションをもっと“関連性のある”ものになる必要があると感じている。

F1の新しいフォーマットであるスプリント予選は前戦F1イギリスGPでデビューした。従来の予選は金曜日に移され、土曜日に100kmの『スプリント予選』と呼ばれる100kmのスプリントレースが行われ、日曜日の決勝のグリッドを決定した。

フェラーリF1代表 「コンストラクターズ選手権3位は射程圏内」

2021年7月23日
フェラーリF1代表 「コンストラクターズ選手権3位は射程圏内」
フェラーリF1のチーム代表を務めるマッティア・ビノットは、F1の2強チームの後ろの“ベスト・オブ・ザ・レスト”のポジションが再び射程圏内に戻ったと考えている。

最近、マッティア・ビノットは、コンストラクターズ選手権でマクラーレンを捕らえて3位になることは、2022年のレギュレーションに合わせてまったく新しいマシンを準備することに比べればはるかに優先度は低いと語っていた。
«Prev || ... 173 · 174 · 175 · 176 · 177 · 178 · 179 · 180 · 181 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム