キミ・ライコネン(ブラジルGPプレビュー)

2008年10月29日
キミ・ライコネン フェラーリF1
キミ・ライコンネンが、F1最終戦ブラジルGPへ向けての抱負とこれまでの1年、そして来年に向けての抱負を語った。

キミ・ライコネン (フェラーリ)
僕には、去年達成したようなポジティブなことがあまりなかった。僕たちは起こったあらゆることを詳細に分析し、来年すべてを改善させるためにミスから学ばなければならない。しかし、今、僕たちは2008年の最後のレースに全力を尽くさなければならない。

トヨタF1:パスカル・バセロン(ブラジルGPプレビュー)

2008年10月29日
トヨタ F1
トヨタF1チームのシャシー部門シニア・ゼネラル・マネージャーであるパスカル・バセロンが、インテルラゴスで開催されるF1ブラジルGPで必要となるセッティングなどを語った。

インテルラゴスは非常にバンピーなコースですが、この状況は相変わらずでしょうか?
過去数度に渡り再舗装しているものの、バンプはどうもまだ残っているようだね。あるいは移動しているようにも見える。理由はあの土地が湿っているからだ。だが昨年は以前より遥かに効果的な再舗装を施し、2006年と比べるとかなり良くなっていた。

中嶋一貴(ブラジルGPプレビュー)

2008年10月29日
中嶋一貴 ウィリアムズF1
中嶋一貴が、F1最終戦ブラジルGPへの抱負を語った。インテルラゴスは、去年、中嶋一貴がF1デビューを飾った記念すべきサーキットだ。

中嶋一貴 (ウィリアムズ)
このレースは僕のF1での最初の記念日だし、それがこんなに早く来たことが信じられないよ!僕は確実に多くを学んできたし、今週末のブラジルでその経験を生かしたい。実際にインテルラゴスのレースを経験しているので、今シーズンの他のレースより簡単だろう。僕たちのクルマは昨年ブラジルでうまく働いていた。日曜日もそうなって、日本や中国よりも良いレースができることを期待している。トラック自体はかなりチャレンジングだけど、本当に運転することが刺激的だ。

ニコ・ロズベルグ(ブラジルGPプレビュー)

2008年10月29日
ニコ・ロズベルグ ウィリアムズF1
ニコ・ロズベルグが、F1最終戦ブラジルGPへの抱負を語った。

ニコ・ロズベルグ (ウィリアムズ)
インテルラゴスは、あたゆる場面があって、運転するのが本当に楽しいサーキットだ。勾配変化、全部が揃った複合コーナー、反時計回りでの走行。それはドライバーに異なるチャレンジを提供する。僕たちは去年そこで力強いレースをしたし、僕は4位でフィニッシュした。僕たちは、ここ2レースであまり良い出来ばえではないので、再びここでうまくやって、ポジティブな結果でシーズンを終えたい。今年のハードタイヤは厳しくなるだろうし、最適なセットアップを得るために金曜日にクルマで多くの走行をカバーしなければならないね。

ルーベンス・バリチェロ(ブラジルGPプレビュー)

2008年10月28日
ルーベンス・バリチェロ ホンダF1
ルーベンス・バリチェロが、F1最終戦ブラジルGPへの抱負を語った。今回のブラジルGPは、バリチェロの母国グランプリとしてではなく、F1キャリアにとっても重要なものになりそうだ。

ルーベンス・バリチェロ (ホンダF1チーム)
ブラジルGPは僕にとって常に特別なものだし、ドライバーとコンストラクターズタイトルがまだ決まっていないので、素晴らしいレース週末になるので、ブラジルのファンにとっても嬉しいことだね。インテルラゴスは、ただ僕のホームトラックだから特別なのではなく、クルヴァ・ド・ラランジーニャのような素晴らしいコーナーがある素晴らしいレイアウトがあるから特別なんだ。また特にターン1など、本当にオーバーテイクの機会があるんだ。

ジェンソン・バトン (ブラジルGPプレビュー)

2008年10月28日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンが、F1最終戦ブラジルGPへの抱負を語った。

ジェンソン・バトン (ホンダF1チーム)
サンパウロは活発な都市だし、ブラジルのファンはF1に関して非常に熱狂的なので、シーズン最後のレースのために素晴らしい会場だ。インテルラゴスは常に素晴らしい雰囲気だ。サーキット自体はドライバーにとってチャレンジングだし、それが運転するのをいっそう楽しくする。

ヤルノ・トゥルーリ(ブラジルGPプレビュー)

2008年10月28日
ヤルノ・トゥルーリ トヨタF1チーム
ヤルノ・トゥルーリが、F1最終戦ブラジルGPへ向けての抱負を語った。

ヤルノ・トゥルーリ (トヨタF1チーム)
中国ではあんなに早い段階でレースをリタイヤすることになってしまい、がっかりだったよ。だから、ブラジルではさらに頑張っていいレースをする決意でいる。今年は、不運に見舞われたときもあったけど、今までの中でも最高なシーズンのうちのひとつだ。だから、最後のレースをトップ6で首尾よく締めくくりたいと思っているよ。コンストラクターズポイントで4位を獲得してシーズンを終えられないのは残念だけど、ドライバーズポイントで8位を獲得できる可能性はまだあるから、少しでも多くのポイントを獲得するために戦うつもりだ。

ティモ・グロック(ブラジルGPプレビュー)

2008年10月28日
ティモ・グロック トヨタF1チーム
ティモ・グロックが、F1最終戦ブラジルGPへの抱負を語った。

ティモ・グロック (トヨタF1チーム)
トヨタでのシーズン1年目はとても好ましいものだったし、ブラジルGPでは良い結果を出してシーズンを終えたいね。今年は自分自身素晴らしい進歩を遂げられたと思う。また、多くのファンもできた。トヨタは素晴らしいチームだし、誰もが協力的なんだ。長いシーズンだったけど、まだまだエネルギーに溢れているし、今回のレースには闘志を燃やしているよ。

フェルナンド・アロンソ(ブラジルGPプレビュー)

2008年10月28日
フェルナンド・アロンソ ルノーF1チーム
フェルナンド・アロンソが、F1最終戦ブラジルGPへの意気込みを語った。

シンガポールと富士での優勝、そして中国での4位と、アロンソは力強いパフォーマンスでチームのコンストラクターズ4位に貢献。

目標を達成したルノーは、リラックスした状態でインテルラゴスに挑む。
«Prev || ... 149 · 150 · 151 · 152 · 153 · 154 · | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム