ル・マン24時間:優勝ブルツ組、2位ブルデー組とプジョーがワン・ツー
2009年6月15日

第77回ル・マン24時間で、プジョー908が失速することは無かった。今年で3回目の挑戦となった地元フランスのディーゼル・プロトタイプマシンは、24時間のレースを通して常に高速ペースを維持し、過去10年間のル・マン・マイスターであるアウディを見事に破り優勝を手に入れた。
セバスチャン・ブルデー (F1トルコGPプレビュー)
2009年6月1日

セバスチャン・ブルデー (トロ・ロッソ)
モナコの週末はかなりうまくいって、特にこのような権威あるレースでポイントを持ち帰れたことは、士気のためにも素晴らしいことだ。良いレースだったし、僕たちがこの勢いで前進し続けて、トルコをスタートすることができると期待している。このクルマで何をすればいいか理解し始めているし、今はより多くのパフォーマンスを引き出すことができるだろう。
セバスチャン・ブルデー (F1スペインGPプレビュー)
2009年5月6日

セバスチャン・ブルデー (トロ・ロッソ)
最初の数レースが厳しくなることはわかっていたし、確かにちょっとした冒険だった。僕たちはマシンの才能を見いだしていたし、金曜のフリープラクティスの間にセットアップをして、チームはその点でかなり素晴らしい仕事をした。結果として数ポイントを獲得した。今週末のバルセロナでは、クルマにかなりの主要なアップグレードが到着するので僕たちにとって本当のシーズンの始まりになると感じている。
フランツ・トスト 「ブルデーはあまりにネガティブ思考」
2009年4月28日

先週、ブルデーと同じフランス人の元F1ドライバーであるアラン・プロストが「すぐにネガティブに物事を見始める」とブルデーを批判していた。
フランツ・トストはこの意見に同意。「彼はレーシングカーを速く走らせる方法をしっているが、あまりにも頻繁にネガティブな態度をみせる」と語った。
セバスチャン・ブルデー 「STR4は僕のスタイルに合っていない」
2009年4月21日

トロ・ロッソで2年目のシーズンを迎えたセバスチャン・ブルデーだが、これまでチームメイトでルーキーのセバスチャン・ブエミにパフォーマンスで上回られている。
セバスチャン・ブルデー、セブリング12時間で2位フィニッシュ
2009年3月22日

トロ・ロッソのF1ドライバーであるセバスチャン・ブルデーは、フロリダで開催されたアメリカン・ルマン・シリーズ(ALMS)の開幕戦であるセブリング12時間に参戦。
セバスチャン・ブルデーは、元スーパーアグリのF1ドライバーであるフランク・モンタニー、プロストでF1経験のあるステファン・サラザンとともにプジョー・チームから参加した。
セバスチャン・ブルデー:プロフィール
2009年3月10日

カーナンバー:11
所属:スクーデリア・トロロッソ
国籍:フランス
誕生日:1979年2月28日
「マシンはバランスが取れていて、僕にとっては扱いやすいと言える。まだ十分にテストできていないので確信は持てないけど、十分ポイント争いができる位置にいると思うし、昨年よりも良いシーズンを送りたいと思っている。レギュレーションが変わったので、僕たちにもチャンスがあるはずだ。トップチームだってミスを犯すはずだ。正直、まだどのチームと争うことになるかもわからないけど、チームとともに自分自身も飛躍できればいいね」
セバスチャン・ブルデー 「マシンの感覚は良かった」
2009年3月10日

真新しいね。レッドブルにかなり近いけど、レッドブルではないので、僕たちはセットップの評価など新車を発見するときにやらなければならない全ての通常のことをしている。やることは1トンくらいあるかな。僕たちには4日もあるしね!ペースはかなり力強いと感じたし、仲間の前で走るのは気分がいいことだね。でも、最終的に僕たちは誰がどんな燃料で走っていたかはわからないので、評価するのは難しい。感覚は良かった。質問はこれで十分?
セバスチャン・ブルデー ヘルメット (2009年)
2009年3月10日

セバスチャン・ブルデーの2009年のヘルメット。トロ・ロッソで2年目のシーズンを送ることが決定したセバスチャン・ブルデー。カラーリング、デザインともに変更はないが、アライ製からBELL製に変更となった。