【動画】 2016 F1ベルギーGP 決勝レース ハイライト
2016年8月29日
2016 F1 第13戦 ベルギーGPの決勝が28日(日)、スパ・フランコルシャンで行われた。
レースは、オープニングラップで上位スタートのマックス・フェルスタッペン、キミ・ライコネン、セバスチャン・ベッテルが接触する波乱の幕開け。その後、ケビン・マグヌッセンが大クラックを喫して赤旗中断となるなど、混乱のレース序盤となった。
レースは、オープニングラップで上位スタートのマックス・フェルスタッペン、キミ・ライコネン、セバスチャン・ベッテルが接触する波乱の幕開け。その後、ケビン・マグヌッセンが大クラックを喫して赤旗中断となるなど、混乱のレース序盤となった。
ルイス・ハミルトン、F1ベルギーGPの週末は“素晴らしいボーナス”
2016年8月29日
ルイス・ハミルトンは、最後列グリッドから表彰台フィニッシュを果たしたF1ベルギーGPの週末を“素晴らしいボーナス”だと歓迎した。
3位フィニッシュしたことで、ルイス・ハミルトンは、優勝したニコ・ロズベルグに対して10ポイントしか失わず、リードを9ポイント差に留めた。さらに今週末は3基の新しいエンジンをプールすることに成功している。
3位フィニッシュしたことで、ルイス・ハミルトンは、優勝したニコ・ロズベルグに対して10ポイントしか失わず、リードを9ポイント差に留めた。さらに今週末は3基の新しいエンジンをプールすることに成功している。
マクラーレン・ホンダ:フェルナンド・アロンソが7位入賞 / F1ベルギーGP
2016年8月29日
マクラーレン・ホンダは、F1ベルギーGPの決勝レースで、フェルナンド・アロンソが7位、ジェンソン・バトンがリタイアだった。今回の結果でマクラーレン・ホンダは、コンストラクターズ選手権でトロ・ロッソを抜いて6位に浮上した。
フェルナンド・アロンソ (7位)
「今日はエキサイティングなレースだったし、全体を通していい感触があった。今週末は速さがあり、僕たちはこのサーキットで期待以上の結果を出すことができた」
フェルナンド・アロンソ (7位)
「今日はエキサイティングなレースだったし、全体を通していい感触があった。今週末は速さがあり、僕たちはこのサーキットで期待以上の結果を出すことができた」
ホンダ F1 「後半戦に向けて大変勇気づけられる結果」 / F1ベルギーGP
2016年8月29日
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、マクラーレン・ホンダのF1ベルギーGP決勝レースを振り返った。
長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「スパというパワーサーキットで、最後尾からスタートしたフェルナンドが7位フィニッシュできたことは、チームとドライバーのすばらしい仕事のおかげで、新しいパワーユニットもそこに貢献できた結果と考えます」
長谷川祐介 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「スパというパワーサーキットで、最後尾からスタートしたフェルナンドが7位フィニッシュできたことは、チームとドライバーのすばらしい仕事のおかげで、新しいパワーユニットもそこに貢献できた結果と考えます」
フェルナンド・アロンソ 「スパで7位なんて数カ月前は考えられなかった」
2016年8月29日
フェルナンド・アロンソは、数戦前にはマクラーレン・ホンダがF1ベルギーGPで7位でフィニッシュすることなど“考えられなかった”と述べた。
トラブルによって予選でタイムを記録できなかったフェルナンド・アロンソは最後尾からレースをスタート。しかし、1周目の混乱とその後の赤旗をフルに活用したフェルナンド・アロンソは、リスタート時には4番手まで順位を上げていた。
トラブルによって予選でタイムを記録できなかったフェルナンド・アロンソは最後尾からレースをスタート。しかし、1周目の混乱とその後の赤旗をフルに活用したフェルナンド・アロンソは、リスタート時には4番手まで順位を上げていた。
フェラーリ:マックス・フェルスタッペンに苦言 / F1ベルギーGP
2016年8月29日
フェラーリは、F1ベルギーGPの決勝レースで、セバスチャン・ベッテルが6位、キミ・ライコネンが9位だった。
セバスチャン・ベッテル (6位)
「今日は素晴らしいスタートだった。2番手にいて、クルマ半分前にいたので、僕が道を決めることができた。キミはほとんど見えなかったし、ブラインドの位置にいた。マックスはさらに右で視界の外だった。だから、マックスがやろうとしていたことが、うまくいくことだったのかどうかはわからない」
セバスチャン・ベッテル (6位)
「今日は素晴らしいスタートだった。2番手にいて、クルマ半分前にいたので、僕が道を決めることができた。キミはほとんど見えなかったし、ブラインドの位置にいた。マックスはさらに右で視界の外だった。だから、マックスがやろうとしていたことが、うまくいくことだったのかどうかはわからない」
メルセデス:ニコ・ロズベルグがスパ初制覇 / F1ベルギーGP
2016年8月29日
メルセデスは、F1ベルギーGPの決勝レースで、ニコ・ロズベルグが優勝、ルイス・ハミルトンが3位だった。
ニコ・ロズベルグ (優勝)
「伝説的なトラックであるここスパで優勝できてとても嬉しい。僕たちにとっては楽な週末ではなかった。セットアップ面でかなりの作業をしなければならなかったけど、レースはパーフェクトだった」
ニコ・ロズベルグ (優勝)
「伝説的なトラックであるここスパで優勝できてとても嬉しい。僕たちにとっては楽な週末ではなかった。セットアップ面でかなりの作業をしなければならなかったけど、レースはパーフェクトだった」
レッドブル:ダニエル・リカルドが2位表彰台 / F1ベルギーGP
2016年8月29日
レッドブルは、F1ベルギーGPの決勝レースで、ダニエル・リカルドが2位、マックス・フェルスタッペンが11位だった。
ダニエル・リカルド (2位)
「結果には満足しているし、今日は表彰台に上れるとわかっていた。もちろん、決して保証はないけれど、金曜日のペースが出せれば、表彰台にたどり着けるだろうとわかっていた。ルイスが最後尾からのスタートだったので、少なくとも2位に入るチャンスはあったし、それを手にできた」
ダニエル・リカルド (2位)
「結果には満足しているし、今日は表彰台に上れるとわかっていた。もちろん、決して保証はないけれど、金曜日のペースが出せれば、表彰台にたどり着けるだろうとわかっていた。ルイスが最後尾からのスタートだったので、少なくとも2位に入るチャンスはあったし、それを手にできた」
フォース・インディア:ダブル入賞で選手権4位に浮上 / F1ベルギーGP
2016年8月29日
フォース・インディアは、F1ベルギーGPの決勝レースで、ニコ・ヒュルケンベルグが4位、セルジオ・ペレスが5位入賞を果たし、コンストラクターズ選手権でウィリアムズを抜いて4位に浮上した。
ニコ・ヒュルケンベルグ (4位)
「今日はチームにとって大きな結果だし、4位にとても満足している。普通ではない状況もあったけど、僕たちはチャンスを生かして、とても重要なポイントを獲得した。レース序盤の状況は僕にとって本当にうまくいった」
ニコ・ヒュルケンベルグ (4位)
「今日はチームにとって大きな結果だし、4位にとても満足している。普通ではない状況もあったけど、僕たちはチャンスを生かして、とても重要なポイントを獲得した。レース序盤の状況は僕にとって本当にうまくいった」