フェラーリ:フェルナンド・アロンソが5位入賞 (F1オーストラリアGP)
2012年3月18日
![フェラーリ F1オーストラリアGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120318-ferrari.jpg)
フェルナンド・アロンソ (5位)
「とても複雑なレースになることはわかっていたし、有益なポイントを獲得dできたことを嬉しく思っている。素晴らしいスタートが切れたし、序盤に何台か追い抜くことができた」
レッドブル:セバスチャン・ベッテル 「2位に満足」 (F1オーストラリアGP)
2012年3月18日
![レッドブル F1オーストラリアGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120318-redbull.jpg)
セバスチャン・ベッテル (2位)
「今日の自分にはとても満足している。これ以上は無理だったと思う。クルマに乗った感じは良かった。セイフティーカー導入がなくても、ルイス(ハミルトン)との距離も縮まっていたので、終盤には楽に彼を捕まえることができていただろう。彼がピットインした時、僕はコースに残ることにしたので、セイフティーカーが出なくても彼を抜く事はできただろう」
メルセデスAMG:無念のノーポイント (F1オーストラリアGP)
2012年3月18日
![メルセデスAMG F1オーストラリアGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120318-mercedes.jpg)
ニコ・ロズベルグ (12位)
「今日は完璧なスタートができて3つポジションを上げることができたけど、残念ながらsのペースを維持することができなかったし、レースは望んでいたような展開にはならなかった。最後は特に不運だった」
ロータス:キミ・ライコネンが復帰戦で7位入賞 (F1オーストラリアGP)
2012年3月18日
![ロータス F1オーストラリアGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120318-lotus.jpg)
キミ・ライコネン (7位)
「まったくF1から離れていなかったように感じているよ。昨日はミスをしてしまい、かなり大きな犠牲を払ったので、レースではもっとうまくやれるはずだった。良いスタートが切れたけど、1コーナーで僕の前で事故があって、いくつか順位を失ってしまった。ほぼ止まらなければならなかったし、避けるために芝生に出なければならなかった」
ウィリアムズ:マルドナドが最終ラップでクラッシュ (F1オーストラリアGP)
2012年3月18日
![ウィリアムズ F1オーストラリアGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120318-williams.jpg)
パストール・マルドナド (13位)
「今日、マシンはいい感じだった。ペースは速かったし、一貫性もあった。最終ラップの瞬間まで競争力があった。とても重要なことだ。残念ながら、アロンソをプッシュしているときにマシンのリアのコントロールを失ってしまった。どうすることもできなかった」
トロ・ロッソ:リチャルドが初ポイント獲得 (F1オーストラリアGP)
2012年3月18日
![トロ・ロッソ F1オーストラリアGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120318-tororosso.jpg)
ダニエル・リカルド (9位)
「最終ラップはどうなっているのか本当にわからなかった。ブルーフラッグと前に多くのマシンがいるのが見えた。カオスだったけど、少なくとも1つ順位を上げることができたのはわかった」
フォース・インディア:ディ・レスタが10位入賞 (F1オーストラリアGP)
2012年3月18日
![フォース・インディア F1オーストラリアGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120318-forceindia.jpg)
ポール・ディ・レスタ (10位)
「ポイントでシーズンを開始できるのはいつだって嬉しいことだけど、ラスト数周でエンジニアが前のクルマを捕えられると伝えてくるまではそれほど有望には思えなかった」
マルシャ:満足の開幕戦 (F1オーストラリアGP)
2012年3月18日
![マルシャ F1オーストラリアGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120318-marussia.jpg)
ティモ・グロック (14位)
「チームとって素晴らしいレースだったし、ここ数カ月間のあらゆる激務とプレッシャーに対する大きな報いになった。僕たちは新車でリアルな走行をせずにここに来たことを忘れてはいけない。それに信頼性問題が起きる可能性もあった。それらはプレシーズンテストで常に全チームに起こることだからね。トラブルなく開幕戦で完走できたのはかなり特別な週末だったと言える」
ケータハム:ダブルリタイアも次戦に自信 (F1オーストラリアGP)
2012年3月18日
![ケータハム F1オーストラリアGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120318-caterham.jpg)
ヘイキ・コバライネン (リタイア)
「ヴィタリーも僕もスタートの1コーナーでトラブルを避けなければならなかったし、そのあとグリックの後ろで少しタイムを失ってしまった。でも、すぐに彼を追い抜くことができたし、前のマシンとのギャップを縮めるのに十分に良いペースを示し始めた」