F1 オーストラリアGP 予選:ドライバーコメント
2012年3月17日
セルジオ・ペレス、ギアボックス交換で5グリッド降格
2012年3月17日
![セルジオ・ペレス](https://f1-gate.com/media/2012/20120317-perez.jpg)
セルジオ・ペレスは、Q2でギアボックスに問題が発生したことによりラップタイムを記録することができず、17番手で予選を終えていた。
予選後、ザウバーはセルジオ・ペレスのマシンのギアボックスを交換することを決定。
HRT、決勝レース出場は認められず (F1オーストラリアGP)
2012年3月17日
![HRT](https://f1-gate.com/media/2012/20120317-hrt-f1.jpg)
ペドロ・デ・ラ・ロサとナレイン・カーティケヤンともに予選Q1で最速タイムの107%以内のラップタイムを記録することができなかった。
予選後、HRTはレース出走の許可を要請していたが、スチュワードはHRTが開幕戦に参加することは許可できないと述べた。
マクラーレン:フロントローを独占 (F1オーストラリアGP予選)
2012年3月17日
![マクラーレン F1オーストラリアGP 予選結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120317-mclaren.jpg)
ルイス・ハミルトン (1番手)
「チームを本当に誇りに思う。冬を通して信じられないくらい懸命に作業してきた。僕たちは決して諦めなかったし、全員が本当にプッシュしてきた。厳しいシーズンも過ごしてきたけど、このチームの全員が成功を望んでいる。今日彼らと仕事をできたことを誇りに思っている」
ロータス:グロージャンが3番グリッド獲得 (F1オーストラリアGP予選)
2012年3月17日
![ロータス F1オーストラリアGP 予選結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120317-lotus.jpg)
ロマン・グロージャン (3番手)
「今日は夢が叶ったようだ。今朝はアルバート・パークがドライだということしかわからなかったし、何を期待すべきかもわからなかった。無線で自分のポジションを聞いたときは本当に信じられなかった」
ザウバー:小林可夢偉は13番手 (F1オーストラリアGP予選)
2012年3月17日
![小林可夢偉 F1オーストラリアGP 予選結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120317-kamui.jpg)
小林可夢偉 (13番手)
「非常に残念でした。第1セッションではクルマの感触、グリップともにすごくハッピーだったし、トップタイムを出せたことも、もちろん気持ちよかったです。ただ第2セッション2回目のランで、もうひとつの新品タイヤを履いたときにグリップがありませんでした。理由はわかりませんが、まったく違いました」
レッドブル:3列目スタートにも冷静 (F1オーストラリアGP予選)
2012年3月17日
![レッドブル F1オーストラリアGP 予選結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120317-redbull.jpg)
マーク・ウェバー (5番手)
「何人か速いドライバーがいることはわかっていた。マクラーレンと特にメルセデス、そしてロマンもいい走りをしていた。誰もが常に速さを得るために特別なものを持っていると思うものだけど、今年はまさにそれが広がっている」
メルセデスAMG:パフォーマンスに手応え (F1オーストラリアGP予選)
2012年3月17日
![メルセデスAMG F1オーストラリアGP 予選結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120317-mercedes.jpg)
ミハエル・シューマッハ (4番手)
「シーズン最初の予選セッションは、僕たち全員が望んでいた通りのタイトな競争になった。僕たちのパフォーマンスには満足している。去年のここでの予選での順位を考えれば大きな前進だ」
ウィリアムズ:マシンの仕上がりに好感触 / F1オーストラリアGP予選
2012年3月17日
![ウィリアムズ:マシンの仕上がりに好感触 / F1オーストラリアGP予選](https://f1-gate.com/media/1/20200406-williams-f1.jpg)
パストール・マルドナド (8番手)
「今日はチームにとって素晴らしいシーズンのスタートだった。僕たちは競争力を示しているし、これからプッシュし続けていく必要がある。マシンは週末を通して改善しているし、この方向性で進み続ける必要がある。明日のレースはペースと戦略次第だ」