アウディ、2014年LMP1カーのカラーリングを披露

2014年3月26日
アウディ
アウディは、2014年にWEC世界耐久選手権に参戦するLMP1カー「アウディ R18 e-tron quatorro」のカラーリングを披露した。

アウディの2014年WECシーズンは、豪華なショーで幕を開けた。新型アウディ R18 e-tron quattroはレースコースではなく、一般公道でル・マン初走行を行った。

アウディ、RS Q3を発売

2014年3月18日
アウディ RS Q3
アウディ ジャパンは、プレミアムコンパクトSUVの“アウディ Q3”にQシリーズ初のRSモデル『アウディ RS Q3』を18日より全国の正規ディーラーを通じて発売する。RS Q3の価格は6,980,000円(税込:消費税改定前)。

RSモデルは、アウディのスポーツモデルの開発生産部門である 100% 出資子会社quattro GmbH(クワトロ ゲーエムベーハー)が手がける究極の高性能プレミアムスポーツモデルのシリーズ。ルマン24時間耐久レースをはじめとするアウディの長年に渡るモータースポーツへの挑戦のなかで培われた、走りのスピリットを余すことなく受け継いでいる。

アウディ、新型TTを発表

2014年3月4日
新型TT
アウディは、新型TTをジュネーブモーターショーのプレビューイベントで初公開した。

アウディ TTは、1998年に初代モデルが登場。斬新なデザインが人気を博した。2006年にフルモデルチェンジして2代目が登場。TTロードスターやTT RSとレンジを広げていった。

3代目となる新型TTは、アウディの最新デザインが盛り込まれたエクステリアデザインを採用。

アウディ、新型TTのリアスタイルを公開

2014年3月3日
新型TT
アウディは、新型TTのリアスタイルを公開した。

アウディは、ジュネーブモーターショーで3代目となる新型TTを世界初公開する。TTは1998年に初代モデルが登場。

アウディによると、3代目TTは初代TTのデザインを再解釈したも「第一世代のクラシックなデザインを連想させる」ものになるという。

フォーミュラE:アウディ・スポーツABTがドライバーを発表

2014年2月13日
フォーミュラE アウディ・スポーツABT
アウディ・スポーツABTフォーミュラEチームは、全10チームのなかで最初にドライバーを発表。ルーカス・ディ・グラッシとダニエル・アプトをドライバーに起用することを発表した。

フォーミュラEの公式開発ドライバーを務めていたルーカス・ディ・グラッシは、レースシートのためにその役割を辞任する。

アウディ、S1 / S1スポーツバックを発表

2014年2月13日
アウディ S1
アウディは、コンパクトなA1モデルのラインアップにトップレンジモデルとなる「Audi S1」と「Audi S1スポーツバック」を投入する。

アウディ S1 / S1スポーツバックに搭載される2.0 TFSIは170kW(231hp)の出力、370Nmのトルクを生み出し、quattroフルタイム4WDと全面的に改良されたサスペンションが、パワーを余すことなくに路面に伝える。

アウディ、ル・マン24時間レース出場マシンにレーザーライトを搭載

2014年1月24日
アウディ
アウディ R18 e-tron クアトロ 2014年モデルには、LEDとレーザーライトを融合させた革新的ヘッドライトが搭載される。

アウディは、マトリックス ビームに続く最新鋭のレーザー技術をヘッドライトに採用する。夜間の視認性を向上させる新たな革新的技術の投入によりル・マン24時間レースの夜間セッションで、アウディの優位性がさらに高まる。

アウディ、A3セダン / S3セダンを発売

2014年1月15日
アウディ A3セダン
アウディ ジャパンは、新型A3セダン / S3セダンを1月14日より全国の正規ディーラーを通じて発売。プレミアムコンパクトセダンは初のラインナップとなる。価格はA3セダンが325万円〜410万円、S3セダンが561万円(税込)。

新型A3セダンは、世界最大のマーケットセグメントであるコンパクトセダンクラスに向けて、販売好調なA3 Sportbackの新たなモデルラインとして投入される。

アウディ、新型LMP1カー「アウディ R18 e-tron quatorro」を初披露

2013年12月19日
アウディ
アウディは、2014年にWEC世界耐久選手権に参戦する新型LMP1カー「アウディ R18 e-tron quatorro」を初披露した。

アウディは18日(水)、ドイツのインゴルシュタットでイベント“Audi Sport Finale”を開催。2014年型「アウディ R18 e-tron quattro」をお披露目した。

2014年型マシンには、レーザーライトが搭載される。
«Prev || ... 48 · 49 · 50 · 51 · 52 · 53 · 54 · 55 · 56 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム