アウディ、インディカーへのエンジン供給を検討
2013年4月17日
アウディは、アメリカのモータースポーツ界への関与を深めるために、デイトナプロトタイプ、DTMアメリカ、さらにインディカーへの参戦を評価している。
アウディを含め、フォルクスワーゲン・グループのモータースポーツ活動を統括するヴォルフガング・デュルハイマーは、北米での今後のモータースポーツ活動の重要な議論をし、初夏または2014年に発表するプログラムを決定することを明らかにした。
アウディを含め、フォルクスワーゲン・グループのモータースポーツ活動を統括するヴォルフガング・デュルハイマーは、北米での今後のモータースポーツ活動の重要な議論をし、初夏または2014年に発表するプログラムを決定することを明らかにした。
アウディ、WEC 開幕戦 シルバーストンで1-2フィニッシュ
2013年4月15日
アウディは、FIA世界耐久選手権(WEC)の2013年シーズンを、威風堂々の幕開けで迎えた。
2台のアウディ R18 e-tron quattroは、シルバーストンでの6時間耐久レースを終始優勢を保ったままで闘い抜き、1-2フィニッシュを達成。アウディにとっては、3月に行われたセブリング12時間耐久レースに続く2度目の1-2フィニッシュであり、今シーズン2度目のスポーツカーレース優勝となった。
2台のアウディ R18 e-tron quattroは、シルバーストンでの6時間耐久レースを終始優勢を保ったままで闘い抜き、1-2フィニッシュを達成。アウディにとっては、3月に行われたセブリング12時間耐久レースに続く2度目の1-2フィニッシュであり、今シーズン2度目のスポーツカーレース優勝となった。
アウディ:WEC 2013年 シルバーストン6時間レース プレビュー
2013年4月9日
アウディは、2013年FIA世界耐久選手権(WEC)のシーズン開幕戦シルバーストン6時間レースに出場する。
昨年8月、アウディはシルバーストンで優勝を勝ち取ると同時に、FIA世界耐久選手権 (WEC) のチャンピオンを獲得。今年4月14日に開催される歴史あるシルバーストンでの6時間レースは、さらに進化したAudi R18 e-tron quattro hybridによる、年間チャンピオン防衛シーズンの第一歩となる。
昨年8月、アウディはシルバーストンで優勝を勝ち取ると同時に、FIA世界耐久選手権 (WEC) のチャンピオンを獲得。今年4月14日に開催される歴史あるシルバーストンでの6時間レースは、さらに進化したAudi R18 e-tron quattro hybridによる、年間チャンピオン防衛シーズンの第一歩となる。
アウディ、セブリング12時間でのラストレースで有終の美
2013年3月18日
アウディは、フロリダで開催されたセブリング12時間レースで1-2フィニッシュを達成。LMP1スポーツカーによるセブリングの最後のレースで、Audi R18 e-tron quattroがこのシリーズ史上初となるハイブリッドカーによる優勝を獲得した。
アウディの2台のAudi R18 e-tron quattroはスタート直後からレースをリードし続け、プロトタイプとGTカーを合わせ42台の競合マシンを相手に一度もトップの座を譲ることなく12時間を走り抜けた。
アウディの2台のAudi R18 e-tron quattroはスタート直後からレースをリードし続け、プロトタイプとGTカーを合わせ42台の競合マシンを相手に一度もトップの座を譲ることなく12時間を走り抜けた。
アウディ、香川真司を起用した屋外広告を展開
2013年3月15日
アウディは、渋谷駅交差点Q-Front にプロサッカープレイヤーの香川真司と新型Audi R8 を起用した屋外広告を2013 年3月15日(金)より展開する。
香川真司は昨年、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッド(Manchester United)へ移籍。ボールコントロール、敏捷性、類稀な攻撃センスは世界でも高く評価されていま日本を代表するサッカープレイヤーだ。
香川真司は昨年、イングランド・プレミアリーグのマンチェスター・ユナイテッド(Manchester United)へ移籍。ボールコントロール、敏捷性、類稀な攻撃センスは世界でも高く評価されていま日本を代表するサッカープレイヤーだ。
アウディ、2013年仕様のR18 e-tron クワトロを公開
2013年3月9日
アウディは、2013年仕様のR18 e-tron クワトロを公開した。
3月16日に開催されるセブリング12時間耐久レースは、LMP1クラスのルマンプロトタイプマシンの出場が認められる最後のレースとなる。
アウディは、ルーカス・ディ・グラッシ / トム・クリステンセン / アラン・マクニッシュがドライブする2013年仕様のR18 e-tron クワトロを含めて2台体制でセブリング12時間耐久レースに参戦する。
3月16日に開催されるセブリング12時間耐久レースは、LMP1クラスのルマンプロトタイプマシンの出場が認められる最後のレースとなる。
アウディは、ルーカス・ディ・グラッシ / トム・クリステンセン / アラン・マクニッシュがドライブする2013年仕様のR18 e-tron クワトロを含めて2台体制でセブリング12時間耐久レースに参戦する。
アウディ、香川真司とブランド・アンバサダー契約を締結
2013年2月7日
アウディ・ジャパンは、プロサッカープレイヤーの香川真司と契約を締結、香川真司は、アウディのブランド・アンバサダーに就任した。
アウディのマーケティング活動における基本的なコミュニケーションプラットフォームは「モータースポーツ」「ゴルフ」そして「サッカー」の3つ。アウディは、これまでも国内外のサッカーを数多くスポンサードしてきた。そして、このたび日本を代表する選手である香川真司との契約に至った。
アウディのマーケティング活動における基本的なコミュニケーションプラットフォームは「モータースポーツ」「ゴルフ」そして「サッカー」の3つ。アウディは、これまでも国内外のサッカーを数多くスポンサードしてきた。そして、このたび日本を代表する選手である香川真司との契約に至った。
アウディ、2013年のル・マン24時間およびWECの参戦体制を発表
2013年1月8日
アウディは、2013年のル・マン24時間耐久レースおよびWEC(FIA世界耐久選手権)の参戦体制を発表した。
2013年、アウディはFIA世界耐久選手権(WEC)におけるディフェンディングチャンピオンとして新たな挑戦の年を迎える。
アウディスポーツ・チームヨーストは、2台の改良型Audi R18 e-tronで同シリーズに参戦し、ル・マン24時間およびWECスパフランコルシャンラウンドには、3台目のR18 e-tronが投入される。
2013年、アウディはFIA世界耐久選手権(WEC)におけるディフェンディングチャンピオンとして新たな挑戦の年を迎える。
アウディスポーツ・チームヨーストは、2台の改良型Audi R18 e-tronで同シリーズに参戦し、ル・マン24時間およびWECスパフランコルシャンラウンドには、3台目のR18 e-tronが投入される。
ルーカス・ディ・グラッシ、2013年はアウディからWECに参戦
2012年12月21日
ルーカス・ディ・グラッシが、2013年にアウディからWEC(世界耐久選手権)に参戦することが発表された。
ルーカス・ディ・グラッシは、9月にWEC第5戦 サンパウロ6時間レースにアウディから参戦。際立ったパフォーマンスをみせ、2013年のアウディ R18 e-tronのドライバーの一人として契約を勝ち取った。
ルーカス・ディ・グラッシは、9月にWEC第5戦 サンパウロ6時間レースにアウディから参戦。際立ったパフォーマンスをみせ、2013年のアウディ R18 e-tronのドライバーの一人として契約を勝ち取った。