アウディ:2016 WEC 第7戦 富士6時間レース 予選レポート

2016年10月16日
アウディ WEC 富士6時間レース
今シーズンのFIA世界耐久選手権(WEC)の予選で、Audi R18は無敵の強さを見せつけている。今回の富士戦で、アウディは今シーズン5回目のポールポジションを獲得した。

ポールポジションを獲得したルーカス・ディ・グラッシ / ロイック・デュバル / オリバー・ジャービス組が、日曜日11:00からの決勝レースで、トップからスタートする。8号車がポールポジションからスタートするのは、メキシコ戦に続いて2度目だが、今回はわずか0.025秒という僅差で2番手を抑えた。

アウディ、2017年でWECから撤退?

2016年10月15日
アウディ WEC 撤退
アウディが、2017年シーズンをもってル・マン24時間レースを含めたWECから撤退するとの噂が本国ドイツで広まっている。

アウディはこの噂について公式にはコメントしていないが、インサイダーによると、アウディは2017年末でLMP1プログラムを終了することに決定したという。

アウディの撤退は、フォルクスワーゲン・グループの排ガス不正問題によるコスト削減によって決定したとされている。

アウディ:2016 WEC 第7戦 富士6時間レース プレビュー

2016年10月12日
アウディ 2016 WEC 第7戦 富士6時間レース プレビュー
アウディは、マニュファクチャラーズ、ドライバーズともランキング2位を維持した状態で日本でのレースに臨む。非常に重要な第7戦は、10月16日(日)、東京から南西およそ100kmに位置するチャレンジングなレイアウトで知られる富士スピードウェイで開催される。

今シーズンのFIA世界耐久選手権は、6時間耐久でありながらスプリントさながらの展開となったレースが数多くあった。ニュルブルクリンク、メキシコ、テキサスでの大会では、最後の1周までスリリングな展開が続いた。

アウディ:WEC 第6戦サーキット・オブ・ジ・アメリカズ6時間 レポート

2016年9月20日
WEC 第6戦サーキット・オブ・ジ・アメリカズ6時間
Audi R18は、FIA世界耐久選手権(WEC)のシーズン後半戦に入った第6戦において、素晴らしいパフォーマンスを発揮したにもかかわらず、惜しくも2位にとどまった。

レース開始から5時間が経った頃、7号車は周回遅れのマシンにぶつけられガードレールに衝突、タイムロス。その後7号車に代わりトップを快走していたゼッケン8号車も幾度かの不運に見舞われ、猛烈な追い上げを見せたものの2位でレースを終えた。

アウディ 「フォーミュラEへのワークス参戦はWEC活動に影響しない」

2016年9月14日
アウディ
アウディは、2017/18シーズンにフォーミュラEにワークス参戦するが、それがWECプログラムに影響することはないと語る。

アウディは今月、Abtチームとのパートナーシップを強化し、2017/18シーズンからフォーミュラEにフルワークス参戦することを発表した。

アウディ モータースポーツのヴォルフガング・ウルリッヒ代表は、フォーミュラE参戦がWECのLMP1部門の意思決定プロセスに影響を及ぼすことはないと語る。

アウディ、WECメキシコ戦で激しいバトルの末に2位を獲得

2016年9月5日
アウディ WEC 第5戦 メキシコ6時間レース
アウディは、FIA世界耐久選手権(WEC)第5戦で、凄まじいバトルを繰り広げた。レース序盤、ポールポジションからスタートした8号車を始め、2台のアウディ R18がレースをリード。

しかしその後8号車が痛恨のダメージを受け、開始4時間弱の段階でトップに30分以上の差が開いてしまった。一方、一時5番手となっていた7号車が会心の追い上げをみせ2位を獲得した。

アウディ、フォーミュラEにワークス参戦

2016年9月2日
アウディ フォーミュラE
アウディは、2017/18シーズンからフォーミュラEにワークス参戦する。

アウディは、フォーミュラEの今シーズンから財政面と技術面においてAbtチームとのパートナーシップを“強化”することを発表。既存の技術パートナーであるシェフラーが電気パワートレインの開発に加わる2017/2018シーズンからAbtが運営するフォーミュラEプログラムを同社のワークスプログラムに加える。

アウディ:WEC 第4戦 ニュルブルクリンク6時間 決勝レースレポート

2016年7月25日
アウディ WEC 第4戦 ニュルブルクリンク6時間レース
FIA世界耐久選手権(WEC)第4戦、ニュルブルクリンク6時間レースに、予選1・2番手から臨んだ2台のAudi R18が、序盤からレースをリード。

しかし、レース開始から3時間目に出されたコーションピリオドの影響が大きく、今シーズン2度目の優勝獲得の機会を失わざるを得なかったが、奮闘を続けた結果、2位と3位を獲得した。

アウディ、世界で一台だけの特別なAudi Q7をヤフオク!で販売

2016年6月23日
Audi Q7 HIDEKICHI Dynamic Edition
アウディは、革新的な技法により世界的な評価を得ている墨絵アーティスト 茂本ヒデキチ氏とのAudi Q7コラボレーション車両をヤフオク! の新企画「プレミアムカーオークション」開始を記念し、オークション形式にて販売している。

コラボレーションのテーマは「躍動」
世界的墨絵アーティスト茂本ヒデキチ氏の躍動感溢れる墨絵アートと、Audi Q7の持つ俊敏さと躍動が共鳴し、見る人を圧倒する唯一無二のプレミアムなAudi Q7が完成した。
«Prev || ... 40 · 41 · 42 · 43 · 44 · 45 · 46 · 47 · 48 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム