2024年05月のF1情報を一覧表示します。

フォード レッドブルF1と共同開発のパワーユニットは「独自の目標を達成」

2024年5月13日
フォード レッドブルF1と共同開発のパワーユニットは「独自の目標を達成」
フォードは、レッドブルと共同開発を進めているF1パワーユニットの開発が遅れているとの主張に反論した。しかし、ライバルのサプライヤーがどこにいるかは「全く分からない」と認めた。

レッドブルが設立した社内パワーユニット部門、レッドブル・パワートレインズのテクニカルパートナーとして2026年にF1に再参入する。新しいパワーユニットは電気システムを強化し、合成燃料を使用する。

レッドブルF1代表 履歴書論争に反論「メルセデスから220人が加入」

2024年5月13日
レッドブルF1代表 履歴書論争に反論「メルセデスから220人が加入」
レッドブル・レーシングのF1チーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、チームがメルセデスから220人のメンバーを引き抜いていることを明かし、ライバルチームのF1ボスによる従業員の離脱に関する主張に反撃した。

今月、デザインの第一人者であるエイドリアン・ニューウェイが2025年にレッドブルを去ると発表されたことで、レッドブル内で大量離脱が起きるのではないかという憶測が広がっている。

アンドレアス・ザイドル アウディF1プロジェクトの進捗状況を説明

2024年5月13日
アンドレアス・ザイドル アウディF1プロジェクトの進捗状況を説明
アウディのF1部門をCEOとして率いるアンドレアス・ザイドルが、2026年シーズンのザウバーF1チームの完全買収に向けたプロジェクトの進捗状況について語った。

アウディは2022年ベルギーGPでの発表で2026年以降のF1参戦の意向を表明し、その年の終わりにはヒンウィルに本拠を置くザウバーF1チームの過半数買収がグリッドへの道筋であることが明らかにされていた。

フェルスタッペン F1スーパーライセンスのポイント制度は「ない方がいい」

2024年5月13日
フェルスタッペン F1スーパーライセンスのポイント制度は「ない方がいい」
マックス・フェルスタッペンは、F1スーパーライセンス付与に使われている現行のポイントシステムを支持しないと語った。

F1参戦を目指すドライバーがスーパーライセンスを付与されるには、合計40ポイントを貯める必要がある。この制度は2016年から導入された。

ニコ・ヒュルケンベルグ 「小松礼雄は全力でハースF1に引き留めてくれた」

2024年5月13日
ニコ・ヒュルケンベルグ 「小松礼雄は全力でハースF1に引き留めてくれた」
ニコ・ヒュルケンベルグは、ハースF1チームの新代表である小松礼雄が、2025年に自分をアメリカのF1チームに引き留めるために「戦い」、「すべてを捧げた」と語った

先月末、ニコ・ヒュルケンベルグは2026年のアウディによるワークスチーム化に先駆け、ザウバーF1チームと新たな契約を結んだ。

ダニエル・リカルド スピードを奪った制限を「解除した」とRB F1チーム代表

2024年5月13日
ダニエル・リカルド スピードを奪った制限を「解除した」とRB F1チーム代表
ビザ・キャッシュアップRBのF1チーム代表であるローラン・メキースは、ダニエル・リカルドがF1マイアミGPのスプリントで4位を獲得できたのは、リカルドを苦しめていた制限を取り除くための努力のおかげだと語った。

チームメイトの角田裕毅が優位に立ち、RBがランキング7位まで浮上したため、リカルドは不本意なスタートとなった。

F1マイアミGP 2024年大会でアメリカのF1視聴者数の新記録を樹立

2024年5月13日
F1マイアミGP 2024年大会でアメリカのF1視聴者数の新記録を樹立
アメリカにおけるF1人気は急上昇を続けており、2024年のF1マイアミGPは視聴者数の記録を塗り替えた。

ESPNによると、記録的な平均310万人の視聴者がランド・ノリスのF1キャリア初勝利のマイルストーンを目撃するためにABCを視聴した。ピーク時の視聴者数は360万人に達して、2022年の初開催となったマイアミGPで記録した260万人を余裕で上回った。

エイドリアン・ニューウェイ との仕事を元レッドブルF1ドライバーが回顧

2024年5月12日
エイドリアン・ニューウェイ との仕事を元レッドブルF1ドライバーが回顧
「唯一無二の天才 」エイドリアン・ニューウェイが、F1エンジニアリングの第一人者としてチームからの離脱の準備を進める中、かつてレッドブルF1チームでレースをしていたドライバーたちから称賛を浴びた。

レッドブルのチーフテクニカルオフィサーであるエイドリアン・ニューウェイは、2025年初頭にレッドブルを退団することで合意。65歳の彼がF1に残りたい場合の次の移籍先について憶測が広がっている。

ランド・ノリス 110戦でのF1初勝利は歴代8位の記録 1位は現役ドライバー

2024年5月12日
ランド・ノリス 110戦でのF1初勝利は歴代8位の記録…1位は現役ドライバー
ランド・ノリスは、2024年F1第6戦マイアミGPでF1初勝利に向けて、110戦の待機期間に終止符を打った。初優勝までランド・ノリスよりも長く待たされたドライバーは7人しかいない。そのうち2人は彼の現在のライバルだ。

レーススタート数で言えば、ノリスはジャンカルロ・フィジケラと同じくらい待たされた。フィジケラも110回目の挑戦で初勝利を挙げた。しかし、20年前のカレンダーはもっと短かったため、フィジケラの悲願の勝利は8年目のシーズン、ノリスは6年目のシーズンだった。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 37 | 38 | 39 |...| 58 | 59 | 60 || Next»
 
F1-Gate.com ホーム