2022年02月のF1情報を一覧表示します。
レッドブルF1 「RB18にはしっかりしたプラットフォームと方向性がある」
2022年2月26日

最終日、レッドブル・レーシングは、午後に走行したセルジオ・ペレスがメルセデス勢よりも1段階硬いC4タイヤでトップから0.418秒差となる3番手タイム。午前に走行したマックス・フェルスタッペンはさらに1段階硬いC3タイヤでトップから0.618秒差となる4番手に続き、チームとして133周を走り込んだ。
マイケル・アンドレッティ 「ハースF1チームを購入できれば来季から参戦」
2022年2月26日

マイケル・アンドレッティは、2024年から新チーム『アンドレッティ・グローバル』を立ち上げてF1に参戦するためにFIA(国際自動車連盟)に申請したことが明らかになっている。ha
ピエール・ガスリー、クラッシュの失態も「限界を見つけるのがテスト」
2022年2月26日

午前中に走行を担当したピエール・ガスリーは、残り1時間のところでターン5でクラッシュ。フロントウイングとサスペンションにダメージを負った。チームは修復することができず、午後に予定していた角田裕毅は走行することができなかった。
英国政府、ロシアGPの中止を表明したF1の対応を支持
2022年2月26日

F1は、9月のロシアGPがキャンセルされるとは直接は述べていないが、「現状では開催することは不可能だ」と声明を発表した。
WRC:トヨタ 2022年 第2戦 ラリー・スウェーデン 1日目レポート
2022年2月26日

ルイス・ハミルトン 「W13には克服しなければならない障害があった」
2022年2月26日

ルイス・ハミルトンは3日間のF1バルセロナテストの最速タイムを記録。チームメイトのジョージ・ラッセルも2番手タイムをマークスし、メルセデスF1は1-2で1回目のプレシーズンテストを終えた。
ハースF1チーム、ロゴやスポンサーリストからもウラルカリを削除
2022年2月26日

ロシアがウクライナに対して軍事行動を開始し、ロシアに経済制裁が課せられたことを踏まえ、ハースF1はF1バルセロナテスト最終日にF1マシンやチーム施設からウラルカリのロゴを削除。マシンは青・白のラインも消されて無地の状態で走行を行った。
角田裕毅、最終日は走れずも「AT03での楽しい3日間のテストだった」
2022年2月26日

それでも、角田裕毅はアルファタウリF1のまったく新しい2022年F1マシン『T03』でのテストはポジティブだったと振り返る。
元ホンダF1の山本雅史、TEAM GOHの監督に就任 / スーパーフォーミュラ
2022年2月26日

山本雅史の国際的な経験に基づくリーダーシップ、迅速な意思決定による推進力、そして数々の若手ドライバーを見てきた「眼」こそが、これから始まるTEAM GOHのSFプロジェクトに必要不可欠であり、山本雅史の采配によるチームから、いずれワールドチャンピオンが輩出されることを今から期待せずにはいられない。