2020年03月のF1情報を一覧表示します。
F1、新型コロナウイルス危機に「観客と競技者のために正しい決断を下す」
2020年3月5日

新型コロナウイルス危機の中ですでにF1中国GPは延期されている。メルボルンでのシーズン開幕戦は今のところ安全だと思われているが、バーレーンとベトナムについての強い疑念が続いている。
レッドブル・ホンダF1、RB16に革新的な排気システムを搭載?
2020年3月5日

F1バルセロナテストではメルセデスのDAS(デュアル・アクシス・ステアリング)が話題をさらったが、その裏で密かにレッドブル・ホンダが革新的なデバイスを搭載していたと報じられている。
報道によると、レッドブルとホンダは、ブロウンディフューザーの効果を模倣することに成功したという。
ハースF1チーム、今シーズンの成績次第ではF1撤退も視野
2020年3月5日

F1チームは、まだリバティメディアと2021年以降の新しいコンコルド協定を合意しておらず、ハースF1チームも自分たちがどの位置にいるかをより近いするまでまだサインするのを控えている。
ホンダ 「F1はファンにとってモータースポーツの最高峰でなければならない」
2020年3月5日

昨年からレッドブルとのパートナーシップを開始し、待望の勝利を挙げたホンダ。新しいF1レギュレーションが導入される2021年までレッドブルとの契約を1年間延長しているが、それ以降の活動については明確な態度を示していない。
F1 | フェラーリとFIAの“秘密の和解”に7チームが内容開示を要求
2020年3月4日

昨年、フェラーリの2019年F1エンジンは夏休み移行に大きな改善を果たした。疑惑の目をむけたライバルチームは燃料流量の不正行為を指摘。その後、FIAは立て続けに技術指令を発行し、そのタイミングでフェラーリの戦闘力は低下した。
セバスチャン・ベッテル、フェラーリF1チーム退団の可能性を否定せず
2020年3月4日

セバスチャン・ベッテルとフェラーリとの契約は今シーズン末までとなっているが、チーム代表のマッティア・ビノットは、2021年の新しい契約について交渉していることを明らかにしている。
シャルル・ルクレール 「フェルスタッペンのハミルトンへの発言は正しい」
2020年3月4日

今年、レッドブル・ホンダとともにF1史上最年少ワールドチャンピオン獲得を目指しているマックス・フェルスタッペンはルイス・ハミルトンの7回目のF1ワールドチャンピオン獲得を阻止できると考えている。
カルロス・サインツ 「フェラーリF1移籍が噂されるのはうれしい」
2020年3月4日

「みんなが僕がここ(マクラーレン)を快適に感じていることを知っているし、彼らと2021年について話をしている」とカルロス・サインツは Sky Italia にコメント。
「もちろん、イタリアの人々がフェラーリ移籍の可能性について話していると聞けるのはうれしいことだ。賛辞として受け止めている」
マックス・フェルスタッペン、母国オランダGPでの『PR過負荷』を懸念
2020年3月4日

元チームメイトのダニエル・リカルドがオーストラリアのホームレースでストレスを受けているのを直に見ていたマックス・フェルスタッペンは、それを“PR過負荷”だと表現する。