2020年02月のF1情報を一覧表示します。
ホンダF1、3日間で合計855周/3980kmを走破 / F1バルセロナテスト
2020年2月22日

最終日はホンダがF1エンジンを供給するレッドブル・レーシング/アルファタウリ・ホンダともに午前と午後でドライバーを交代。レッドブル・レーシングは169周、アルファタウリ・ホンダは121周と2台合計で290周の走行距離を達成した。
【動画】 マックス・フェルスタッペンとエステバン・オコンが握手
2020年2月22日

2019年にレースを離れていたエステバン・オコンだが、前年のブラジルGPで周回遅れだった際にトップを走るマックス・フェルスタッペンと接触。勝利のチャンスを奪われたフェルスタッペンは怒りを露わにした。
【速報】 F1バルセロナテスト 3日目 結果・タイム
2020年2月22日

2020年のF1世界選手権はテスト日数がこれまでの8日間から6日間に削減。それもあってか、最終日は6チームが午前と午後でドライバーを交代して作業を分担して走行距離を重ねた。
レッドブルF1 ヘルムート・マルコ 「メルセデスのDASシステムは違法」
2020年2月22日

F1バルセロナテスト2日目にメルセデスW11に搭乗したDASはパドックで大きな注目を集めており、どのように機能するのか、それが合法かどうかの議論が盛んに行われている。ヘルムート・マルコはDASは違法だと主張する。
レッドブルF1 代表 クリスチャン・ホーナー インタビュー
2020年2月21日

今年、ホンダF1との2年目のパートナーシップを迎えるレッドブル・レーシングは、新車RB16でポジティブなスタートを切っている。“空力の奇才”エイドリアン・ニューウェイの哲学が詰め込まれたRB16は通常よりも早いスケジュールで開発された。
ボッタスが1分15秒台、ホンダF1勢は4・5番手 / F1バルセロナテスト 結果
2020年2月21日

バルテリ・ボッタスは、ピレリの最も柔らかいC5タイヤでコースレコードに0.326秒差に迫る1分15秒732をマーク。2番手にはエステバン・オコン(ルノー)、3番手にはランス・ストロール(レーシング・ポイントF1チーム)が続いた。
【速報】 F1バルセロナテスト 結果・タイム(3日目・午前)
2020年2月21日

ホンダF1エンジン勢では、アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトが1分17秒427で4番手タイム、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが1分17秒636で5番手タイムで午前中のセッションを終えた。
F1 | レッドブル・ホンダ 「ピンク・メルセデスのことは心配していない」
2020年2月21日

レーシング・ポイントF1チームの2020年F1マシン『RP20』の見た目は昨年メルセデスがタイトルを獲得した『W11』に酷似している。チームは冬の間にこれまでよりも多くのコンポーネント設計の移管を含めてメルセデスとのコラボレーションを強化した。
マックス・フェルスタッペン 「レッドブル・ホンダRB16は大幅に改善」
2020年2月21日

「全体的に満足している。RB16のノーズは、クルマの下の空気の流れを改善させるために昨年と比較してかなり細くなっている。それは良い前進だと思う」とマックス・フェルスタッペンはコメント。