2020年02月のF1情報を一覧表示します。
【速報】 F1バルセロナテスト2 結果・タイム(最終日・午前)
2020年2月28日

ホンダF1エンジン勢は、アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトが59周を走行して7番手、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンが59周を走行して10番手で午前中のセッションを終えた。
F1プレシーズンテスト最終日 | 3強チームが戦闘力について腹の探り合い
2020年2月28日

DAS(デュアル・アクシス・ステアリング)と呼ぶ革新的なシステムを備えたメルセデスW11はバルセロナのパドックを驚かせたが、王者のアキレス腱はF1エンジンかもしれない。
F1バルセロナテスト最終日 速報・実況ツイート(まとめ)
2020年2月28日

6日間にわたる2020年のF1プレシーズンテストもいよいよ最終日。2週間後に迫った開幕戦オーストラリアGPに向け、各チームが新車のコース上での最終仕上げを行う重要な一日となる。
ホンダF1 | F1バルセロナテスト2 2日目レポート
2020年2月28日

Scuderia AlphaTauri Hondaは午前午後ともにガスリーが走行。
F1界、深刻化する新型コロナウイルスの感染拡大に厳戒態勢
2020年2月28日

ルノーF1チームのエステバン・オコンは、木曜日にRTBFの記者がインタビュー中に咳をしたときに「コロナウイルスなんじゃないの?」と冗談交じりに尋ねたが、実際、パドックでは広範囲にわたって危機感が広がっている。
アルファタウリ・ホンダF1、ピエール・ガスリーが2番手タイム
2020年2月28日

アルファタウリ・ホンダF1は午前午後ともにピエール・ガスリーが走行。ガスリーは、ショートランとレースシミュレーションを実施しながら139周を重ね、C5タイヤを履いた際には最速ラップから0.225秒差の好記録をマークする形でシーズン開幕戦前の最後の走行を終えた。
レッドブル・ホンダF1 「最終日はスピードを引き上げる一日になる」
2020年2月28日

レッドブル・ホンダは午前はマックス・フェルスタッペンが、午後はアレクサンダー・アルボンが走行。新しいパーツをトライしていたフェルスタッペンは、空力テスト中に冷えたタイヤでスピンを喫し、グラベルに乗り上げて赤旗となってしまった。
【動画】 2020年 第2回 F1バルセロナテスト 2日目 ハイライト
2020年2月28日

前夜の雨によって路面は濡れた部分が残るコンディション。新車で初めて走るコンディションということもあってか、赤旗を出したアントニオ・ジョビナッツィ(アルファロメオ)のクラッシュ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)のスピンオフの他にも多くのドライバーが手こずる午前中となった。
セバスチャン・ベッテル 「ダウンフォースと引き換えに直線速度を失った」
2020年2月28日

セバスチャン・ベッテルは、木曜日にSF1000で145周を走行して一日の最速タイムとなる1分16秒841を記録した。