2019年02月のF1情報を一覧表示します。
SUPER GT | ジェンソン・バトンと山本尚貴がヘルメットを交換
2019年2月2日

2009年のF1ワールドチャンピオンであるジェンソン・バトンは、昨年SUPER GTに初フル参戦。山本尚貴とともにRAYBRIG NSX-GTを駆り、シリーズ参戦初年度で見事チャンピオンを獲得した。
ニック・デ・フリース 「次にF2からF1にステップアップするのは自分」
2019年2月2日

昨年、F2でチャンピオンを獲得したジョージ・ラッセルはウィリアムズ、2位だったランド・ノリスはマクラーレン、3位だったアレクサンダー・アルボンはトロロッソ・ホンダと上位3名が揃ってF1へと昇格を果たす。
フェルスタッペン&ガスリー、ホンダのロゴ入りウエアでスタジオ撮影
2019年2月2日

レッドブル・レーシングは、昨年限りで過去にタイトルを4連覇したルノーとのパートナーシップを解消。今年からホンダのF1パワーユニットを搭載して新たな章をスタートさせる。
フェラーリ、タイトル奪還のために2019年のF1予算を増強
2019年2月2日

昨年、フェラーリはグリッド最速と目されるマシンでシーズン序盤のチャンピオンシップをリードしたが、中盤からチームとドライバーのミスによってメルセデスにドライバーズ選手権とコンストラクターズ選手権の両方のタイトル5連覇を許した。
ダニエル・リカルド 「もう無理なダイエットをしなくてもよくなる」
2019年2月2日

これまでのF1レギュレーションでは、F1マシンの最低重量にはドライバーの体重も含まれていた。そのため、体重の軽いドライバーの方がマシン重量でもバラストの配置でも有利となり、身長が高いドライバーには危険なレベルでのダイエットを余儀なくされたものたちもいた。
スバル、新型「レガシィ」セダンを2019シカゴオートショーに出展
2019年2月1日

シカゴモーターショー2019で初公開される予定の新型レガシィは、7世代目モデル。5年ぶりのモデルチェンジとなる。公開されるのはセダンタイプで日本ではレガシィB4に相当する。
スバルは、日本時間2月8日(金)0:00より、2019シカゴオートショーのSUBARUブースにてプレスカンファレンスを開催。新型「レガシィ」を世界初公開する。
「ライコネンはジョビナッツィに苦戦するだろう」とミナルディ
2019年2月1日

1985年から2005年までF1に参戦したミナルディのチームオーナー兼代表を務めていたジャンカルロ・ミナルディ(71歳)は、今年ザウバーでF1フル参戦する同じイタリア出身のアントニオ・ジョビナッツィに高い期待を寄せている。
ミック・シューマッハ 「史上最高のF1レーサーである父に憧れている」
2019年2月1日

今年、フェラーリ・ドライバー・アカデミーに加入した19歳のミック・シューマッハは、5年前のスキー事故で重傷を負った父親について公的に発言をすることはほとんどなかった。
ピレリ、2019年のF1世界選手権で新型ウエットタイヤを導入
2019年2月1日

F1の公式タイヤサプライヤーであるピレリは、新シーズンに向けてドライコンパウンドを微調整しており、さらに識別カラーを3色に簡素化したことはすでに知られている。