2018年11月のF1情報を一覧表示します。
マックス・フェルスタッペン 「ホンダのF1エンジンだけで前進」
2018年11月20日

今シーズン、2勝を挙げているマックス・フェルスタッペンだが、現在のエンジンサプライヤーであるルノーのF1パワーユニットの競争力不足への不満を繰り返し述べてきた。
MotoGP | ホンダ 最終戦 バレンシアGP 決勝レポート
2018年11月20日

MotoGP | ドゥカティ 最終戦 バレンシアGP 決勝レポート
2018年11月20日

MotoGP | スズキ 最終戦 バレンシアGP 決勝レポート
2018年11月20日

この週末のバレンシアは例年とは違い、寒くて雨に祟られるトリッキーなコンディションとなり、決勝もウエットレースでスタート。リンスは2番手グリッドから素晴らしいスタートを決め、ファステストラップを更新しながら徐々に後続を引き離してトップを独走。
MotoGP | ヤマハ 最終戦 バレンシアGP 決勝レポート
2018年11月20日

マカオGPで大クラッシュに巻き込まれた日本人カメラマンが無事を報告
2018年11月19日

11月18日(日)にマカオのギア・サーキットで開催されたFIA F3ワールドカップの決勝で大クラッシュが発生。女性ドライバーとして唯一参戦した17歳のソフィア・フローシュ(Van Amersfoot Racing)がリスボアでコース外に飛び出す大事故となった。
ホンダ、ロードレース世界選手権 MotoGPクラスで2年連続三冠達成
2018年11月19日

第16戦 日本GPで、マルク・マルケスがライダーズタイトルを、第18戦マレーシアGPではHondaがコンストラクターズタイトルを決定しており、2年連続での三冠獲得となった。
タチアナ・カルデロン、ザウバー C32で2日間のテストを完了
2018年11月19日

コロンビア出身の女性ドライバー、タチアナ・カルデロンは、過去2年間ザウバーとともに働いており、今年はGP3へのフル参戦と並行してチームのテストドライバーを務めており、10月末にはメキシコシティのイベントでザウバー C37によるうF1初走行を行っていた。
F1チーム、元ポルシェLMP1のチーム代表の獲得を狙う
2018年11月19日

ポルシェは2017年限りでFIA 世界耐久選手権(WEC)のLMP1クラスから撤退。チーム代表を務めてきたアンドレアス・ザイドル(42歳)は、ポルシェのフォーミュラEプログラムを統括する役割を与えられている。