2018年11月のF1情報を一覧表示します。
タチアナ・カルデロン 「F1マシンはGP3よりはるかに運転しやすかった」
2018年11月2日

ザウバーのテストドライバーを務めるタチアナ・カルデロンが、10月30日(火)にメキシコシティのアウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスで行われるプロモーションイベントでザウバー C37でF1初走行を行った。
ハースF1チーム、ルイ・デレトラズをアブダビテストに起用
2018年11月2日

元F1ドライバーの ジャン・デニ・デレトラズの息子でスイス出身のルイ・デレトラズ(21歳)は、3日間のうち2日間のテストを担当。今回がF1マシンでの初走行となり、ハースの現行マシンVF-18を走らせる。
デビッド・クルサード 「フェラーリはベッテルへのサポートが不十分」
2018年11月2日

ルイス・ハミルトンは、先週末のF1メキシコGPで自身5度目となるF1ワールドチャンピオンを獲得。セバスチャン・ベッテルは前半戦はハミルトンを追い詰めていたものの、後半から急激に失速した。
インディカー、COTAでF1マシンより15秒遅いタイム
2018年11月2日

月曜日に行われたテストには3チームが参加。トニー・カナーン(AJフォイト)、RC エナーソン(カーリン)、アレクサンダー・ロッシ(アンドレッティ・オートスポーツ)がF1アメリカGPの舞台でもあるCOTAで走行を行った。
インディカー | マルコ・アンドレッティ、自身の98号車のエントリーに投資
2018年11月2日

ブランアン・ハータ・オートスポーツは、2016年シーズンからアンドレッティ・オートスポーツと提携して98号車をアレクサンダー・ロッシが走らせていたが、2018年にマルコ・アンドレッティは27号車のエントリーと交換していた。
ピエール・ガスリー 「残り2戦はエンジンペナルティなしで戦いたい」
2018年11月2日

今年、ホンダは、信頼性のバランスを取るよりもパフォーマンス向上と2019年に向けた開発に焦点を置いており、ピエール・ガスリーは、過去4戦中3戦でホンダのF1パワーユニット交換によってグリッド後方からのスタートを余儀なくされてきた。
F1特集:レッドブルのドライバー育成プログラム
2018年11月2日

世界中のサーキットを旅しながら、何億ものファンが見守る中、世界最高のマシンを駆ってレースに挑むF1ドライバーは、誰にとっても夢のような仕事です。世界で最も幸運と言ってもいい20名のドライバーの一員に加わりたいと思う人も、多いかもしれない。
ルイス・ハミルトン 「フェルナンド・アロンソに同情はしていない」
2018年11月2日

ルイス・ハミルトンは、F1デビューを果たした2007年にマクラーレンでフェルナンド・アロンソと険悪なシーズンを過ごした。
レッドブル 「2019年にホンダのPUはフェラーリやメルセデスに迫る」
2018年11月2日

何年にもわたってルノーのカスタマーパワーユニットについて不満を繰り返してきたレッドブル・レーシングは、今シーズン限りでその12年間に及ぶパートナーシップを終了し、2019年からはワークスパートナーとしてホンダのF1パワーユニットを搭載する。