2016年12月のF1情報を一覧表示します。
サンティノ・フェルッチ、2017年もハースの開発ドライバーを継続
2016年12月23日

アメリカ出身のサンティノ・フェルッチは、今年DAMSからGP3に参戦しつつ、ハースで2日間のテストやシミュレータープログラムを含めたF1での役割をこなしてきた。
ポルシェ、エクソンモービルとの提携を延長
2016年12月23日

これは、自動車業界で最も長く、最も成功を収めた提携のひとつ。両社は、この協力関係が20周年を迎えることを機に、2021年までさらに5年間の提携を延長した。
ピレリ、“バックアップ”コンパウンドを用意
2016年12月23日

2017年、ピレリは幅の広くなったF1タイヤの導入に合わせて完全に新しいマテリアルとデザイン哲学を用いている。
2016年シーズン中のテストプログラムを終えたピレリは、新しい5種類のベースコンパウンドに加えて、追加で“バックアップ”コンパウンドをホモロゲートすることを発表した。
アントニオ・ジョビナッツィ、2017年にザウバーでフリー走行出走の可能性
2016年12月23日

フェラーリは、2017年の公式サードドライバーとしてイタリア出身のアントニオ・ジョビナッツィ(23歳)と契約した。
バルテリ・ボッタス 「トップチームのF1マシンに乗れば僕は絶対に勝てる」
2016年12月22日

2013年にウィリアムズでF1デビューを果たしたバルテリ・ボッタスは、9回の表彰台を獲得しているが、77戦でいまだ優勝を達成できていない。
ニコ・ロズベルグが引退を発表して以降、メルセデスはバルテリ・ボッタスの獲得を目指しており、ウィリアムズは移籍を容認するとされている。
メルセデス 「マックス・フェルスタッペンを獲得したかったが・・・」
2016年12月22日

「彼はカートで特別な子だった。その後、彼は劣ったクルマでの困難にも関わらず、F3選手権で勝った。エステバン・オコンは彼の敵だった。それが多くを物語っている」とトト・ヴォルフは Express にコメント。
ピレリ、2017年F1オーストラリアGPとF1中国GPのタイヤ配分を発表
2016年12月22日

タイヤコンパウンドは、ヨーロッパでは9週間前、長距離イベントでは15週間前に発表されることになっており、ピレリは2017年の開幕2戦のタイヤ配分を発表した。
バーニー・エクレストン クリスマスカード 2016年
2016年12月22日

2016年のクリスマスカードの題材は、F1メキシコGPの表彰台セレモニー。レースウィナーのルイス・ハミルトンと2位のニコ・ロズベルグの横で、ばつが悪そうなセバスチャン・ベッテルが、自分たちがなぜ表彰台にいないのかと疑っているレッドブルデュオを見下ろしている。
マノー 「パスカル・ウェーレインは傲慢ではない」
2016年12月22日

2015年のDTMチャンピオンであるパスカル・ウェーレインは、5度のQ2進出、F1オーストリアGPで10位に入賞して2年ぶりにマノーにポイントをもたらすなど、今年のベストルーキーと言える活躍をみせた。