2016年02月のF1情報を一覧表示します。
フレデリック・バスール 「ルノーにはチャンピオンまでの5カ年計画がある」
2016年2月4日

長年、フレデリック・バスールは、ニコラス・トッドとともにARTのGP2チームを運営してきた。
ルノー、披露したR16は発表用の“ショーカー”
2016年2月4日

「似たように見えるが、これはカラーリング用のクルマだ」とニック・チェスターはイベントで報道陣にコメント。「類似はしているが、まったく同じではない」
ケビン・マグヌッセン Q&A:ルノー F1体制発表会
2016年2月4日

ルノー・スポールF1チームとのF1復帰にはどのような意味がありますか?
信じられない気分だし、多くの意味がある。F1で走るだけでなく、トップで走るということだからね。将来、ルノー・スポールはワールドチャンピオンを争う。ビルドアップの段階かもしれないけど、彼らは勝つためにここにいるし、それが僕が共有いているゴールだ。今は、その一員であることが信じられない。
ジョリオン・パーマー Q&A:ルノー F1体制発表会
2016年2月4日

“ジョリオン・パーマー 2016 ルノー・スポールF1チーム レーシングドライバー”というタイトルを聞いたときの気分がいかがでしたか?
最高だよ! スタートするのが待ち切れない! 長い冬だったけど、準備を整えるためには本当に有益な冬だった。
ルノー、2016年F1マシン『RS16』を発表
2016年2月3日

ルノーは3日(水)、パリにあるテクノセンターでF1体制発表会を開催。『ルノー・スポールF1チーム( Renault Sport Formula One Team)』というチーム名でF1に参戦することを発表した。
発表会では、2016年のF1ドライバーとして、ジョリオン・パーマーのチームメイトとしてケビン・マグヌッセンを起用することを正式発表。
ルノー、ケビン・マグヌッセンの起用を正式発表
2016年2月3日

前身のロータスは、ジョリオン・パーマーとパストール・マルドナドと2016年の契約を結んでいた。しかし、パストール・マルドナドのスポンサーであり、汚職スキャンダルに揺れるPDVSAとルノーとの交渉が決裂。パストール・マルドナドとの契約は解消されていた。
フェラーリ、トロ・ロッソにアルファロメオ・ブランドのエンジン供給をオファー
2016年2月3日

2016年、レッドブルはタグホイヤーのブランドを掲げたルノー製エンジンを搭載することで合意。一方、姉妹チームのトロ・ロッソはフェラーリの2015年型のパワーユニットを供給されることになった。
新井康久 「ホンダはパワーユニット関連の問題を解決できる」
2016年2月3日

再びホンダと提携したマクラーレンは昨シーズン、パワーユニットの信頼性とパフォーマンス不足によりコンストラクターズ選手権を10チーム中9位で終えた。
一部分に改善が見られたものの、ホンダのエネルギー回生システム(ERS)はシーズンを通して効率不足が続き、直線でのスピードに影響を及ぼした。
パストール・マルドナド、マノーは選択肢にあらず
2016年2月3日

パストール・マルドナドは、ルノーのF1シートを喪失したことを認めている。
「契約の詳細を語るつもりはない」とニコラス・トッドは L’Equipe にコメント。