2016年01月のF1情報を一覧表示します。
フォード、日本からの完全撤退を発表
2016年1月27日

1925年に横浜に進出してから90年。フォードが日本の市場から撤退することになった。昨年、フォードは販売台数がおよそ5000台にとどまるなど深刻な不振が続いていた。
1979年には経営が悪化したマツダに出資して提携関係を続けてきたが、去年、保有するマツダ株をすべて売却していた。
ハース、2016年F1マシンを2月22日に発表
2016年1月27日

フェラーリと技術提携を結んで今年からF1グリッドに並ぶアメリカのF1チームであるハース。シャシーはダラーラが製造するものの、パワーユニット以外の多くのパーツをフェラーリから供給を受ける。
トロ・ロッソ、STR11を2月22日に発表
2016年1月27日

トロ・・ロッソは、親会社のレッドブルとルノーとの紛争に巻き込まれ、2016年のエンジン決定が遅れ、最終的に2016年はルノーから2015年型のフェラーリへとパワーユニットを変更することになった。
ポール・リカール、F1フランスGP開催を計画
2016年1月27日

今週、ポール・リカールは3チームが参加したピレリのウェットタイヤテストの会場を務めたが、ステファン・クレールは「あらゆることが可能」だと AFP通信> に述べた。
ポルシェ、718ボクスターの予約受注を開始
2016年1月27日

ポルシェは、新型718ボクスターシリーズにより、1950年代および60年代にタルガ・フローリオやル・マンをはじめとした数々のレースで優勝を飾ったミッドシップエンジンスポ−ツカー、ポルシェ718から続く水平対向4気筒エンジンの伝統を継承する。
ピレリ、ウェットタイヤテストへのメルセデス不参加の理由を説明
2016年1月27日

2日間にわたって行われたテストには、フェラーリ、レッドブル、マクラーレンの3チームが参加。しかし、チャンピオンチームであるメルセデスが参加しなかったことは憶測を呼び、意図的にメルセデスが外されたのではないかとの見方もあった。
FIA、F1チームにコックピット保護計画を提示へ
2016年1月27日

先週、しばらく進行中だった3つの異なるデザインの全てが再びテストされた。現状、メルセデスのフープ型の“ハロー(暈)”が最有力だという。
その他のソリューションは、ノーズに装着するロールゲージをアップデートさせたAFP-V2、フロントのバルクヘッドからドライバーの頭上のエアインテークにつなげた3本のバーからなるロールフープがある。
ジャック・ヴィルヌーヴ、フォーミュラEのシート喪失を語る
2016年1月27日

先週、ヴェンチュリー・フォーミュラEチームは、ジェック・ヴィルヌーヴに代えて、マイク・コンウェイを起用することを発表した。
「他のシリーズに移行するためにフォーミュラEをやめたのではない」とジャック・ヴィルヌーヴはコメント。
マーク・ウェバー 「F1のベストドライバーはベッテル、ワーストは・・・」
2016年1月27日

マーク・ウェバーがF1ベストドライバーに挙げたのは、レッドブル時代のチームメイトであるセバスチャン・ベッテル。レッドブルで5年間ベッテルと組んでいたマーク・ウェバーは、後に4度のワールドチャンピオンとなったベッテルに毎シーズン敗れていた。